ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年02月23日

秦野中央運動公園。





以前の仕事仲間がウチと同じ姉と弟の子供が居て
最近ちょくちょく遊んでます。

今日はそのお友達の住む秦野までドライブに行きました。

秦野は結構お気に入りです。
でっかいジャスコがあるハート
今回行ったのは2回目ですが
フードコートで久々にお友達とランチしました。

・・まあラーメンとかマックとかなんですが(笑)
それでも外食をあまりしない生活なので
楽しく美味しいのです。

本当はお友達と合流する前にショップを見てまわりたかったのですが
子を二人連れて出かけると・・・
私の場合いつも時間ギリギリです(^_^;)
今度はジャスコメインで出かけようと思います。

以前の職場仲間の働くお店に寄って
ウチに遊びに来た時に忘れて行った傘などを返し
その後秦野の運動公園に行きました。





今日はお日様ぽかぽか・・・・
2時頃までは本当に暖かかったです。
弟同士は日向で何やらコミュニケーションとってました(笑)

姉さんら二人は学年一つ違いなので
お互い別行動で遊んでました(^_^)





しかしこの公園リニューアルしたそうなのですが
遊具がなかなか!ダイナミックです☆
この公園も土日の遊び場に加えても良いかも!
(ただ土日は結構人が多いらしいので駐車場停められるか???)

秦野・・・良いな~ハート
前からちょびっと思ってたけど
かなり秦野のファンになりました☆  

Posted by ヨーコ at 16:49Comments(0)子供たち

2008年12月27日

ご近所クリスマス会。





去年もあった
ご近所ママ友たちによる
クリスマス会。

昨年はななちゃん発熱の為
出られませんでしたが
今回はばっちり!!

。。。。かぶってる帽子は
ミナママさんからお借りしたものです。
ミナちゃんたら
カブリモノがなんでもよく似合います。
そしておとなしくかぶってるし。

ウチは強引にかぶらせ
その一瞬をぱしゃり。
なので、相当ダブってます(笑)





みんなでクリスマスの音楽を聴いたり
たい焼きを食べたり





テントに入ったり・・・・






乗ってはいけない所に
大勢で乗ってみたり・・・・・・・・

み~んなクリスマス(とはあんまり関係ありませんが(笑))を
楽しんだようです。


  

Posted by ヨーコ at 14:50Comments(2)子供たち

2008年10月31日

ハロウィンの会。





昨日はハロウィン企画で
ちびっ子が集まりました。

企画を立ててくれたママさんが
こ~んな可愛い三角帽子を用意してくれました。

こういうのが
雰囲気を盛り上げてくれるんだよね~♪


そして
じゃ~~~ん!
ななちゃんの衣装。





ありゃりゃ・・・タラ~
カメラは良いやつなのに
私の腕が悪くピンボケ~ガーン

携帯カメラで衣装の部分拡大してみると。。。。





ツギハギでできた
自称タコ人形が付いてます。
タコの足部分は3日前
遊びで作ったのですが

この日の朝に急遽タコの頭つけて
衣装(キレッパシ)に縫い付けた
15分間の作品ですテヘッ

この衣装作ったは良いけど
得体の知れないモノが
黒い布に付いてて
幼児にはあまり受け入れられない衣装だったようで。。。

凄く着るの嫌がられました(笑)
仕方なく、出かける直前に無理矢理着てもらい
お菓子をあげてごまかし出かけました(^^ゞ

その後はもう全然気にならないで
遊んでてくれたので良かったニコニコ

他にも可愛い衣装や
スタイリングでミンナ来てました。





小悪魔なひーたん





デカカボチャのカズクン。↑





ハロウィンカラーの可愛いチュニックあまちゃん。↑





オバケちゃんの縫いついたワンピのミナちゃん。
(望遠で撮ってたのに、何故かカメラ目線のミナちゃん。ふぉとじぇにっく~☆)






でも衣装なんて関係ねえ!とばかりに
暴れ狂うこどもたち(笑)

ウチは帰りのバギーで爆睡~夕方まで
起きませんでした(笑)





やっぱハロウィンは子供の祭りですね☆


  

Posted by ヨーコ at 14:45Comments(4)子供たち

2008年09月08日

イトコちゃん。



日曜日にともさんのお爺さんの法事で
家族が集まりました。

お寺に上がると凄い勢いで
部屋の中を散策し始めた2人。

こりゃ~きっとお坊さんのお経が始まったからと言って
おとなしくはしてくれないだろうな~と思っていたら

イトコのなぎちゃんは
ママと一緒にチョコンとお座り。
一方のななちゃんは。。。。。。

お坊さんの方へ歩いて行こうとしたりガーン
木魚の方へ行こうとしたり・・・・ガーンガーン
兎に角じっとなんか絶対にしてません。

仕方なく外に出し
炎天下の中、水場で遊ばせてました。

もう私は寺の中には入れまいと覚悟してましたが
流石にお焼香の時はともさんが代わって
ななちゃんの面倒をみていてくれてました。

家に帰ってもななちゃんのテンションは変わらず
なぎちゃんと2人で遊びまくっていました。


しかし、法事の時にも書いたとおり
なぎちゃんはななちゃんよりも
少し落ち着いていて、色々観察してからなんでもやっている感じです。
テレビを見ていてもママの方を気にしていたり
自分の好きな踊りをママと一緒にやってみたり

おまけにななちゃんに
ムギュ~っと抱きついていたり(笑)
(コレは超可愛かった。)

やっぱ10ヶ月違うと全然お姉ちゃんなんだな~と
会うたびに思いますが。。。。。。

でも多分性格もあるんだろうな(笑)
一年後のななちゃんが落ち着いたお姉ちゃんになるとは
思えませんし。^m^
落ち着きないのがななちゃんの様な。。。
最近を見てるとそう思いますが



それでも
親の目を気にする事無く
自由気ままに好きな事をする
オテンバちゃんで
私は良かったな~と思います。

そういう子になって欲しいと思ってたので。

で、実際そうなるとえらく大変だったりするんだけど(笑)
楽しませてもらって+-ゼロかな。


↑広告用紙に巧みな筆さばき!動きが早くて手がブレテます(笑)





  

Posted by ヨーコ at 22:46Comments(0)子供たち

2008年05月23日

一週間が経ちました。



今日はご近所のお友達ミナちゃんが
お誕生日検診だったので
検診する病院に近い我が家に
検診前に遊びに来てくれました。


2人とも我が家に着くなり
マグをグビグビ・・・・・・
今日は相当暑かったですもんね。(^_^;)

ななちゃんは断乳してからあっと言う間に一週間が経ちました。

しかし油断して家で2人でマッタリしてると
夜なかなか寝ないので
こういう風に遊びに来てくれるお友達が居ると
かな~~~り助かります(笑)

(このブログを読んでくれてるママ友さん方。是非とも遊びにきて下さいね☆)

ミナママさんとかなりユルユル~っとお話した後
午後はなぎちゃん親子が遊びに来てくれました。



10ヶ月先輩のなぎちゃんは
ななちゃんをグイグイ引っ張ってくれるので
夕方にはななちゃんネムネムでしたが
8時まで頑張ってくれました

久々にななちゃん早寝だったので
ママは久しぶりに一人で晩酌~~~~。



嗚呼、赤ワイン・・・・・止りません。



  

Posted by ヨーコ at 23:59Comments(3)子供たち

2008年03月28日

お花見。



昨日のご近所集まりの会での
お花見のようすです。

いつも集まっている会館の外には
見事な桜が咲いているのです。



ちょいと遊んだ後に
お待ちかねのランチを
それぞれ親子で頂きました~。

ウチはこんなの↓ともさんは出勤ですがお弁当はおそろです^m^


ななちゃんはカボチャ、豆腐、豆乳、粉チーズ、小麦粉のパンケーキでした。


他のおうちがどんな離乳食をあげてるのか
興味があったので(お互いにそんな話にもなりました。)
お弁当をのぞかせてもらったりして
なかなか楽しかったです。

そして今回は室内でお弁当でしたが
引越しも落ち着いたら
家族で外でお弁当も良いな~と思いました。
(もしかしたら今年はキャンプとかも夢ではないかな。。。)



最後はみんなで記念撮影。



被写体(子供)VSカメラマン(親)の光景が面白かった。(笑)


  

Posted by ヨーコ at 19:05Comments(2)子供たち

2008年03月04日

今日も楽しい雛祭り~♪



あまちゃんのオウチに遊びに行きました。

お雛様立派です。
早速みんなで記念撮影・・・・しかし。。。
ななちゃんたらじっとしてません・・(^_^;)



食い意地はってます。
お雛様に供えてある雛あられやお菓子を
奪ってダッシュ!!!



素敵な市松人形もあった。
私こういうお人形好きなんでうらやましいです~(●^o^●)



さてさて。。。
雛祭りの翌日は



ともさんのお誕生日です☆
ケーキ作ってみました。

スポンジは炊飯器で作ったのですが・・・



あまり膨らまなかった・・・・
生クリームが一つで済むように
サイドはコーンフレイクを砕いたもんをはりました。



キュッと詰まり目のケーキでしたが
喜んでもらえたようです(^^ゞ
ななちゃんの時はもう少し甘さ控えめかな・・・


  

Posted by ヨーコ at 20:11Comments(2)子供たち

2008年02月07日

じっとしてはいられない。。。



ななちゃん
最近座ってても動く動く。
じっとしてる時は
テレビ見てる時くらいでしょうか・・・
それもすぐ飽きると引き出しや
戸棚を開ける。。。。



がぽっがぽっがぽっ。。。。
なんの音かと思ったらツナ缶を
両手に持って
缶ぽっくりみたいなハイハイをして
台所から出てきた
思わず爆笑しちゃったよ。



じっとしてないななちゃんの
気になる前髪を切るのは
容易ではなく・・・
本日やっと前髪を切るのに成功。

成功。。。。というか
とりあえず切った。

ハサミを見たら凄く興味をもっちゃうので
隠しながら隙あらば
チョキ!
隙あらばチョキチョキ!!
っと。

意外とまともに切れました。

私と違って少々クセっ毛だから
荒っぽく切っても丸まってくれるのでしょう。。。
コレからはじゃんじゃん切るぞ~!!!


↓でも私の前髪かなりウザイの。(^_^;)
  

Posted by ヨーコ at 22:16Comments(2)子供たち

2008年02月05日

今日はぽかぽか。。。



今日はご近所の集まり。
日々みんな成長しております。



は!ビックリ
今日のミナちゃんテレタビーズみたい
ハートかわいい~ハート


さて。今日は午前中にこの集まりに参加して
午後は帰って自宅でゆったりしてたのですが
いつも一日中家に居る時は
ななちゃん午前中に1回寝るんですよね。。。

でも今日は昼間までずっと起きてて
帰る時にバギーで寝て
そのまま3時まで起きませんでした。
昼ごはんも食べず。
よっぽど眠かったんやね~。ZZZ…

それで起きたら何度もおっぱい攻撃され
ガーンえ~~~~そんなん昼間に出かけてる意味ないや~ん!
って思いお雛様に備え3月に食べさせるつもりだった
ボーローを食べさせた(お菓子で誤魔化すタラ~

そしたらエライ美味しかったらしく何回もせがまれました汗
きっといつもと違う甘さに魅せられたのでしょう・・・
気をつけねば。。。虫歯が怖い。。。。

やっぱお菓子で誤魔化すのもなんなので
5時にご飯食べさせましたニコニコ
大人もそうだけど
お腹が空いたらお菓子じゃなくて
ご飯食べなきゃ駄目ですね。。。

最近私、自分の食事作るの面倒で
お菓子食べてからやっとご飯作るという
とってもオデブな行動をとってましたガーンガーンタラ~

あと少しでななちゃん1才ですが
その前に私の腹のダブつきも
ちょっとはスッキリさせないとな~~~~タラ~


↓なんか自宅でできる良い運動知ってます?

  

Posted by ヨーコ at 23:33Comments(2)子供たち

2008年02月01日

歌わなくてもカラオケ屋。

久々に。。。。
地元のアルバイト友人と海老名で会いました。

一人は昨年結婚したSちゃん。
もう一人は昨年第二子を産んだTちゃん。
Tちゃんは子供2人を連れて
頑張ってやってきました。

3人で落ち合うと
はて。。。。。。

0才児と2才児を連れて
どこが一番落ち着くのか・・・・
考えてました。

0才児はバギーに乗せてて
愚図ったらダッコすれば良いけれど
2才児は動きたい盛り。。。
Sちゃんを待ってる間、フードコートでじっとしてられない彼を見てたら
他人様に迷惑のかからない場所はドコ・・・?

そしたらもう、あそこしかないんですよね。
カラオケ屋さん。
早速行くとフローリングのお部屋があるでないの♪
2時間入ってましたが
まあ、みんな落ち着いて食事もできたし
子供も目の届くトコロに居たので
安心して居られました。



大人はモリモリお話しながら食べ
子供はしばし音響に夢中でした。

しかし。。。2時間くらいで2才児は
おんもに出たがりました。。。
そうだよね、基本狭いし。
遊具ないしね(^^ゞ



その後はHUSHUSHで買い物したかったので
寄ってもらいました。
ココは子供がちょいとだけ遊べるスペースがあるので
2才児も楽しそうでした。
(店から離れる時は大変でしたが(^^ゞ)

今日学んだ事は
0才児よりも2才児の方が大変ってことかな。
やっぱり動きたいんだもんね。
女のお喋りなんか退屈なんだよね^m^
次回はもうちょっと2才児が堪能できる場所
見つけとかないとな。。。。


↓今日のななちゃんはお兄ちゃんに遊んでもらい、満足そうでした☆
  

Posted by ヨーコ at 23:57Comments(2)子供たち

2008年01月29日

すくすく。。。



今日はご近所さんたちの集まりでした。
朝6時過ぎには起きてくる早起きななちゃんは
9時くらいに一度寝たので
集まりの時はかなり機嫌よく遊んでました。

今日はたっちでヨロヨロ組さんたちと
戯れていたななちゃん。
3人くらいで襖の方に向かって
ヨロヨロコケコケしながら
凄く活動的で見る者を楽しませてくれてました(^_^)

こう考えるとまだみんな1才手前なのに
猛スピードで成長しています。

ちなみに昨日の健康相談で
身長73.1cm、体重9235gでした。
そして10ヶ月児になったのね~。

寝返りをなかなか打たないなんて
他のママさん達と心配していたのが嘘のよう。


そうだ。。。昨日ハッキリとママ!と発音したんです。
(多分偶然だけど。)
でもなかなかママって難しいらしく
パパの方が言いやすいのかなあ?
パパには嬉しい事だけどね^m^

 

それにしてもよく寝る子(^_^;)
散歩に出たり、買い物に行くと必ず帰りは寝てる。。。
今日は管理人さんと立ち話してる間に寝てました(笑)
寝る子は育つけど・・・・
そろそろ夜にまとめて寝て頂けると
母ちゃんうれしいよ(-_-;)


↓箱を開けるのがななちゃんのココ2~3日のブーム☆
  

Posted by ヨーコ at 22:07Comments(0)子供たち

2008年01月15日

久々お友達集合。

 

昨年の暮れにななちゃんが熱を出したり
私が風邪をひいたりしたので
お友達と会うのは今日が久々でした。

久しぶりに集合したら
寝たきりだったBabyたちが
みんなお座りできる様になっていて
動きもなんだか活発な感じ。^m^

ななちゃんは家では動き回ってるくせに
恥ずかしいの?
じ~~~っとしてます(゜o゜)
動いてもほんのちょっとだし。
そういうお年頃なのかしら?(^_^)

 

コトリちゃんは相変わらず
凄くアクティブ~☆
でも彼女と会うといつも
何となく活動的になるんだよね
ななちゃんは。。。


さて、家に帰って窓開けて
換気してたら
外から大きなハエが入ってきた!



あまりに大きなハエなので
やり過ごす事ができず
ハエを追って15分くらい格闘してました(@_@;)

ハエを追っていたものはコレ↓


1メートルのものさし。
あると便利。
コレ本当。


↓ハエって追い続けるとスタミナが無くなってくるんだよ~☆
  

Posted by ヨーコ at 21:11Comments(0)子供たち

2007年12月14日

集会!



昨日作ったサラダです。
ワカメテンコ盛り。
戻し過ぎました。






そして驚く事に
このサラダは二つあり。。。
ともさん苦笑しながら、一生懸命食べてました(笑)

ま、体には良いってことで。


さて、今日は
ご近所さん同士による
集会がありまして
今日は沢山の方々が来てましたです。



でもななちゃんテンション低めだしダウン



小鳥日記のコトリちゃんも来てましたニコニコ
コトリちゃん超元気いっぱいで、楽しそうなので
一緒に遊んでもらいたかったのですが。。。
ななちゃ~ん。。。(-_-;)
今日は本当におとなしめ。。。。
どして~?と思ったら



眠かったらしいっす(^^ゞ
しょうがないなあ~。。。。

借りていた集会所の隅に
卓球台があったので
ママさんたちが
卓球をはじめました。^m^



私も久々にやりましたが。。。。(-_-;)
下手すぎ!!!
ソウチャンママに「なんか可愛いです。」
とフォローされてましたが
明らかにドンクサイです(笑)


次も楽しみ~♪


↓参加してます。1クリックおねがいしま~す!(^_^)






  

Posted by ヨーコ at 18:08Comments(2)子供たち

2007年12月05日

育ってます。



本日は毎週恒例、お爺ちゃん孝行の日。
ともさんの実家へ行きました車

イトコのなぎちゃんちへ行って
なぎママとなぎちゃんをひろい
ともさんの実家へGO!

お爺ちゃん、お婆ちゃん、曾ばあちゃん、大喜び!ハート

お昼を豪華に用意して頂いたのも
とてもありがたかった~♪


なぎちゃんは、去年12月頃は
まだななちゃんと同じくらいだったのに
本当にすくすく育って
今はななちゃんよりもお姉さんで
脳の発達が目覚しい!

ちなみに昔のなぎちゃんの記事。

でもななちゃんも負けてはおらず
近くに同じ学年のイトコが居るせいか?
成長は結構早いほうだと思うのです。

凄くじ~っと観察する事が多くなってきたし
何かを言うと
口をパクパクして真似る様な仕草をする。
こちらもそういう様子を観察する様になってきた(笑)



しかし、圧倒的に今は
なぎちゃんの方が力関係は上です(^^ゞ
結構後ろに追いやられぎみ(笑)
がんばれ!なな!!


↓参加してます。応援いつもありがとうございます☆
  

Posted by ヨーコ at 21:31Comments(0)子供たち

2007年12月04日

新しいコミュニティー。



家の近くの方達と集まって
新たなサークル?が誕生しそうです。

寒い時期なので
お外ではない所で集まりたいよね~
という事で。。。。
近くの自治会館を借りて
今日は集まってました。

この場を作ってくれたママさんたち
ありがとうございま~す☆



人数も程よい感じで
みなさんとお話できる感じが
なんか良いです(^_^)



僕達ボーダー兄弟も
参加してまーす^m^



帰宅後。。。。。
バタンキューななちゃん。
私は今日も一緒にお昼寝しようと
思ったけど、タイミング間違え
起きちゃった(-_-;)
まあいいか。。。昨日は昼寝できたから。

午後は久々に友達のあいちゃんから
電話があり、一時間の長電話。
長電話久しぶりだった~

しかしあいちゃんは
その前にアキさんと電話してたらしい。。。^m^
だから2時間くらい受話器握ってたかもね。
凄いよ~(゜o゜)

しかし、そういう人が居ないと
私もなかなか電話しないので
ありがたい☆
私も面白い話題の提供の一つもしないとな~(^^ゞ


↓参加してます。いつも応援ありがとうございます☆
  

Posted by ヨーコ at 16:46Comments(0)子供たち

2007年11月23日

あきさんちでOFF会?



友達のあきさん家が引っ越したので
ちょいと遊びに行ってきました。
あきさんの友達のゆみこさん(neo*Rhythmの管理人さん)
とネオ君とも会えました。(^_^)/
ゆみこさんとは何度か会っていますが
ネオ君は今回はじめましてです。



照れ照れのネオ君に無理矢理ななちゃんを
おしつけ、はい!ポーズ!!
なんだか、まだまだポヤ~っと顔のななちゃん(笑)
ちょっと時間が必要かしら?



ネオ君はあきさんに遊んでもらって
絶好調~♪
かなり楽しそうで
見てるこっちもなんだか楽しい^m^
しかし、、、あきさんの子守ぶりは凄い。
そして助かる^m^
ゆみこさんもそうだったよね。きっと。。。



あきさん。。。きっと一気に
二人の子供できても大丈夫だね(笑)



ななちゃんも最後の方は
ダンボールで遊ぶネオ君に
積極的にお近づき。
ネオ君の笑った声に反応して
なんだかななちゃんも楽しそう♪


ネオ君はとっても優しい子でしたよ。
きっと妹か弟が出来たら
凄く面倒見の良いお兄ちゃんになりそうだね(^_^)/
リアクションもかなり良くて!^m^
ななちゃんも今日はネオ君に感化されていたみたい。

いつもは同じくらいの月齢の
お友達と遊んでもらってますが
たまにはお兄ちゃんやお姉ちゃんと
遊んでもらうのも良いな~と思いました。

 

それにしても。。。
この託児所(あきさんちね。)
困った時は預けに行くかもよ^m^

追記:先程UPしましたが書き忘れたので、付け加え。
帰りの車の中でななちゃんはすぐ泣き始めました。タラ~
すぐ寝ちゃうだろうと、声をかけながら運転。。。。
しかし、泣き止む気配が無くて
それどころか、どんどん激しく泣くななちゃんガーン
すぐに車を停めたかったけど
停められるトコロが無くて・・・・
とうとう海老名まで来ちゃった(T_T)

ななちゃん、かなりグッタリで。。。
海老名で車停めてオッパイあげたら寝まして・・・
無事帰宅できました。
帰宅後、離乳食食べて元気復活!!!

30分ほど前に普通にネンネしました。
や~・・・ななちゃんごめんね。。。。
そして、お疲れ様でした。

↓参加してます。応援おねがいします☆1クリック!

  

Posted by ヨーコ at 22:43Comments(3)子供たち

2007年11月17日

遊びに行くトコロ。



昨日は新しく建て替えた
なぎちゃんの家に遊びに行きました~。

いやあ~!広々としてて
なぎちゃんの将来のお部屋や
今はまだ居ないけど
二人目のお子ちゃんのお部屋まであり
なんともうらやますぃ~感じでした。(●^o^●)

しかし、なぎちゃんとは同級生のななちゃんなので
これからちょくちょく遊びに行かせてもらいます(^^ゞ



それにしても早い!
二人で揃ってつかまりだちなんかしてると
一緒に仲良く遊ぶのも
遠い話ではない感じ。(゜o゜)
今はまだお互いマイペースで
自分の世界だけなんで
各々違うことしてますが(笑)

なぎちゃんママは車の運転しないので
これからウチがちょくちょく行って
お買い物なんかも一緒に行けたら
楽しいだろうな♪


↓参加してます。主婦ランキングでも60位以内に入ってました~☆みなさん応援ありがとうございます~!!(^_^)/
  

Posted by ヨーコ at 08:00Comments(0)子供たち

2007年10月18日

来てもらった~♪



子育てサロンなるものに行ってきました。
いつものは「子育てひろば」です。

違いは、サロンの方は
幼稚園や保育園の先生が来て色々やってくれます。
ひろばは市役所の子育て支援課の人たち。
どちらも優しいヘルパーさんたちで
和やかムードで手遊びや読み聞かせなど
してくれます。

サロンは今回初めてだったですが
いつも来ているママさんたちと
また違った感じで、初めて会う方とかも居て
楽しかったです。

しかし、ズボラ~ヨーコなので
多分毎回は参加しないと思います(笑)
なんか最近眠い日続いてるし。。。
朝出かけるには相当頑張らないと
ななちゃんの離乳食も進まないしね。



サロン終了後、我が家へ。
いつもお話している方々をお誘いしました。
あまちゃん、カズくん、あっくん、ミナちゃん、そうちゃん、とママたち。
ど~んと全員集合!!

いつも、いろんな人のオウチにお邪魔してるのでね(^^ゞ



ななちゃんの写真今日は撮り忘れた(笑)

こうして赤ちゃんが揃うと
みんなそれぞれに癖があって面白い。
動きとかで立派に個性を主張してるんですよね。



今日はソウちゃんの起きてるお顔撮れました(^_^)
ミナちゃんは上手にうつ伏せで
カズくんはドッシリマイペースににっこり。
あっくんは仰向けで面白い動きをし
あまちゃんはコロコロ。。。。
ななちゃんは半分お座り状態でお座りの練習~。

ミンナ日々成長してるんだね~。


↓参加してます。1クリックお願いします☆
  

Posted by ヨーコ at 22:58Comments(0)子供たち

2007年10月10日

健康優良児。

今日は子育てひろばでした。



カズ君のダイナミックボディー(^_^)/
毎日モリモリ離乳食を食べてるそうです。
この足のワッカが素晴らしい~ニコニコ



お顔も男の子らしくなってきてるよね。



ソウちゃんが久々に見たら大きくなっていて
ママに寝ている間熊のヌイグルミの様に
ダッコされてるのが可愛かったです。(笑)

しかし。。。私ったら、ソウちゃんを
写真で撮るといつも寝顔・・・(^^ゞ
次はバッチシ起きてる時のを撮るぞ!



そして、今日オトモダチになった
ミナちゃん。
なんとウチのマンションのお隣のマンションでしたビックリ
これから宜しくお願いします~♪



ウチのななちゃんは。。。。
ひろばでは最初は大人しくしていたのですが
そのうち広い畳の上で
ゴロゴロゴロゴロ・・・・・・
「どこまで行くんじゃ!」と突っ込み入れっぱなしでした~(^_^;)


↓みなさん!本当にありがとうございます!!ポジション戻って参りました~。また明日もがんばるわ☆

  

Posted by ヨーコ at 21:30Comments(0)子供たち

2007年09月28日

おてんば娘たち?



午前中に市役所の分室でやっている
子育てひろばに行ってきました。

市役所は住んでる所から、結構離れているので
頻繁に行くのは辛いですが
まあ、ものは試しで。。。。
あまちゃん、カズくんと一緒に行ってみました。

しかし、さすが市役所の近くだけあって
沢山の赤ちゃん&ママさん達が終結。
・・・・やってる事はいつも行くひろばと同じなので
まったり、ゆっくりお話するには
近くの公民館がやはり良いでしょう。

でも、ななちゃんと同じ誕生日の男の子と
久しぶりに再会。
また7ヶ月検診で会うとは思うのですが
や~、やっぱり久々に会うと大きくなってる!

ななちゃんもなんですが(^^ゞ


室内の端っこでカズくん、あまちゃんたちとゴロゴロ。。。。
カズくんはニコニコしながらマイペース。
男の子って穏やかなのかな?
あまちゃんとななちゃん、慣れてきたところで
明らかに落ち着きなかったです(笑)。

でも、男の子は幼稚園デビューの子も多そうだよね。
テレビや周りのお友達に刺激されて
元気良くなっていくって感じかも。
今は静かにママとの時間を満喫中なんだろうな(^_^)
女の子は基本集まると、元気になっちゃう生き物かもしれない(笑)

で、遊んでる途中で
ななちゃん愚図る。
眠たかったみたいで。。。。。お乳を飲んだらソッコーで寝ました。
そっからひろばの終了間近まで(笑)。
寝に来たって感じでした。



↑今日のあまちゃん。

あ。今日ともさんのお弁当はお休みいたしました~。
たまにお外のお弁当の方が、マンネリしない?多分。。。。。

↓参加してます。1クリックお願いしま~す。
  

Posted by ヨーコ at 17:16Comments(0)子供たち