ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年04月30日

四月も終わる。。。

もう4月が終わってしまうではないか!
早いのなんの!!!

やはり一日中おっぱいあげてるからかな。タラ~

でもなんとなく平日の流れができてきた。
私もちょっとづつ家事のやりくりとりもどさなきゃな~。。。

家事もそうだけど、もう外にも出て良い時期なので
ちょっとした買い物なんかにも行けるのだけど
なんだかまだななちゃんを連れて行くには早い気もする。

それに買っておいたスリングがイマイチ使いこなせていない・・・
病院に行く時にななちゃんを入れてみたけど
スリングの紐調整が難しく、なんだかななちゃん苦しそうタラ~

気長に調整するしかないんだけど。。。
ベビーカーに入れてお散歩するのって
一般的にはいつ頃からなんだろう?

少しづつ色んな疑問が出てきたぞ・・・

それにしてもわが子は。。。
布団が嫌いらしい。。。。。

 
↑コレ自分で落としてますから。(*_*;  

Posted by ヨーコ at 20:19Comments(4)雑談

2007年04月29日

久々バイク。



今日はともさんが「美容院に行ってくれば?」と言ってくれたので
久々にバイクに乗って一人美容院へ。。。

午後一でそう言われたのですが
ななちゃんがなかなか眠りに落ちないので。。。
それと私も昼寝がしたかったZZZ…
行くつもり無かったんですが・・・・
それでも、夕方ななちゃんが眠ってくれたんで行っちゃいました。

五月になったらお宮参りもあるしね!

久々バイク超~~~気持ちよかった!
乗れる時間がたった10分だったとしても
やっぱりバイクは気持ちが良いのですね!!

しかしながら1時間半
ともさんはななちゃんの面倒で大変だったようです。
ともさん、お疲れ様。  

Posted by ヨーコ at 22:17Comments(0)趣味

2007年04月28日

映画鑑賞。



昨夜はともさんの借りてきたDVDを見るコトになった。
ななちゃんが産まれて、映画館に行くのは当分無理になったけど
オウチでビデオやDVDを見る事は可能なんですよね!

早速上の写真の様にスタンバイ。
始めはななちゃんも起きてたので、授乳しながら鑑賞。
眠ったら横に置いてあるベビーラックに入れて鑑賞。

実は今はそんなに大変な時期ではないんですよね。
きっとななちゃんが一人で歩くようになったり
ヒトミシリするようになったら大変になるんだろうな。。。


そして今日は私の一ヶ月検診でした。
サヨコさんに面倒をみてもらって私だけ病院へ行っちゃった。
久々のお外。久々の一人でおでかけ。

けれど、夜中も授乳をしてる今は昼寝無しだと体キツイっす。
病院へ行って、お昼ご飯買って帰ってきました~。
勿論その後昼寝しましたよ~!

夜中起きるのも体にくるけど、妊婦の体重からマイナス10キロ減ったのも
結構体にはこたえますね。これからちょっとずつ体力作りしなくては!
体重は減っても、下腹やばい~!!!!  

Posted by ヨーコ at 18:28Comments(0)家族

2007年04月26日

布オムツ。



以前ブログでも書きましたが、布のオムツ使ってます。(オムツカバーは純毛が蒸れにくくて良いです。。。)紙のオムツも使ってますが(夜私達が寝る前や病院やお風呂あがりの時は紙です。←風呂あがりはどうやら気持ち良くて、すぐおしっこしちゃう確立高いんですよね。。。)布もなかなか棄てたもんじゃないですよ。このまま併用していければ良いんですが。。。
紙オムツ凄く便利なんですが、やっぱりゴミとしてはかさばり過ぎなんですよね。。。。

布は洗濯が大変なのかな?と思っていたのですが、さらしの上にのせるトラップがあってそこをちょちょいと洗ってから、サラシと一緒に浸け置きしておけば、翌日には真っ白。

ただやっぱりおしっこの量が多いとななちゃんのおしりの辺りは服の上でも湿り気味。それから布の厚みでななちゃんのお尻まわりはどうしても不恰好ですね(^^ゞまあ、オウチに居る間だけでもエコしたいじゃないですか。それに気持ち悪いとちゃんと子供がお知らせしてくれるんで、カブレが少ないそうです。


しかしながら思う事が。今私専業主婦だからちょっと面倒なコトでも別に苦なく出来ちゃいます。コレが仕事をしながらとなった時、はたして可能なのか。。。(まあ、産まれて一ヶ月なんて仕事しない方が絶対良いですがね。。。ママの体も本調子じゃないですから。)

でも、こうも思うんです。ななちゃんの世代になった時も勿論環境問題って言ってると思うし。やっぱ面倒でもやんなきゃいけないことはやんなくちゃ!って。私達の親は便利な物も無かったから、面倒なコトをずっとやりながら育ててくれてたわけだしね!ニコッ

けど面倒なコトってやってるだけで、人間らしい感じがして嫌いじゃないです。(キャンプとかだってよく考えたら面倒くさいコトですよね。(^_^))
ただ単にエコロジーってだけじゃなくて、昔のことを見直しながら親がどれだけ苦労したかを知るのは自分の為にもなってるのかもなあ~。。。  

Posted by ヨーコ at 18:07Comments(0)エコロジー

2007年04月25日

肩コリ?

だいぶ休み休みのブログになってしまいました。
夕方アップしようと思ったのですが、わが子が起きちゃいまして。。。
夕方からずっとグズグズ・・・・・いつも有効なベビーラックも今日ばかりは役にたたず。なんだか目覚めるななちゃんでした~^_^;


↑いつも万歳して寝る。。。。暑いのかなあ?

今日のグズリは多分いつもと違う時間に沐浴させたからだと思います。
でも私もなんだか肩が重いというか・・・・コレって肩こり?今まであまりなったことがないのでわかりませんが、ちょっと疲れがたまり、なんだか動きがスローな一日でした。
(そしてコレを打っている今も、ななちゃんに呼ばれました~(*_*;)

今日はそんな感じで午前中疲れてタップリ寝てしまった分(私がね。)午後にしわ寄せが来た感じですかね。。。。ちょっと気を引き締める意味でもブログをアップせねば~!と思いこんな時間にUP!

明日は晴れるみたいで。なにぶん天気によって左右されやすい人間だもんで。。。明日はもうちょっと計画的に行くかしら?ななちゃんしだいですが、私もがんばろうっと♪
  

Posted by ヨーコ at 22:49Comments(0)雑談

2007年04月23日

アレに似てる。

この2~3日で、新生児ニキビがでてきちゃいました。
3ヶ月ぐらいまで出るらしく、清潔にしていれば綺麗に治るらしいのですが。。。綺麗だったプニプにお肌に吹き出物が出ると、なんだか心配になってしまいますね・・・

今日はパートをしていた勤め先の友人が赤ちゃんを見に来てくれました。二人とも赤ちゃんが好きらしい・・・かなり長いことかまってくれました~。小さい赤ちゃんは身近な人が出産しない限り、なかなか出会うこともないもんね。(^_^)

けれど、まだ0ヶ月なので笑顔で人をおもてなしはできません~タラ~ずっと泣きっぱなしでした~。


それにしても、ニキビが出来て手の動きなんかワサワサしてるの見ると・・・・アレに似てる。。。。つい思っちゃうんですが・・・・・・(*_*;

  

Posted by ヨーコ at 19:17Comments(0)子供

2007年04月22日

ともさんの朝ごはん。


 
最近、早朝授乳なのでともさんに朝ごはんを作ってもらいます。
平日はご飯ですが、土日はパンの朝ごはん。

私が通常作るメニューとほとんど変わらないのですが
どうして人に作ってもらうご飯て美味しいんだろう♪
  

Posted by ヨーコ at 20:48Comments(0)料理

2007年04月21日

はじめてのオモチャ。



昼間にともさんがオモチャやさんまで行って買ってきました。
オモチャやさんのフロアで一時間悩んだそうです(^_^)。
ディズニーのガラガラキャラクターが付いてます。
とくにディズニー好きでもないともさんですが・・・
やっぱり子供を持つとディズニー!って思うのかしら?



ななちゃんの目はまだ完全には見えてないので
あらぬ方向ばかりを見ているもよう。。。
しかし、メロディーには反応してるようです。
いやあ~・・・大人の方が眠たくなっちゃいそう~(^^ゞ。
  

Posted by ヨーコ at 20:53Comments(0)お買い物

2007年04月19日

キック&パンチ!



我が家の姫。
虫の居所が悪いとパンチが飛んできます。
結構腕が長いので、授乳してる時すきがあると顔をやられます。



そしてこのあんよ。
いつも組んでます。。。
オムツ交換の時もなかなか足を開いてくれません。。。^_^;



ダッコしてる時に、自分の思いが伝わらないと
容赦なくキック~!!
このまま数日したら歩ける様になるんじゃないか?
そう思うくらい力強いです。

本当にオテンバになりそうな予感・・・。  

Posted by ヨーコ at 17:05Comments(2)子供

2007年04月18日

昼ドラ、夕ドラ。

ななちゃんとの授乳格闘が終わると、ホッと一息の昼ドラタイム~。
最近は13時30分~放送の「麗しき鬼」を見てしまいます。
ドロドロ~っとした感じが昼ドラっぽい。
物語の合間に入ってくるゲイのナレーションが、ちょっと面白い。

あり得ないぐらい山アリ谷アリな話だから面白いのかもしれない。
けれど、決して良い趣味の話しではないことは確か。(*_*;


そして、夕方授乳タイムくらいに再放送の「ランチの女王」が第二の楽しみ。
妻夫木君がかなりハマリ役でちょっと良いなあ~!ハートって見てしまいます。多分竹内結子との絡みが絶妙なのでしょう。妻夫木君は役によってはピンとこない時もあるので。。。

江口洋介はちょい三枚目でそういう役が妙にハマる。やっぱり”アンチャン”が似合う。でもこのドラマでやっぱり良いなあ~って思うのは妻夫木君なのである。(ひつこい?)

だってね~、一途に正直に恋する男という役って私のハートをくすぐるのですよ~。不器用なんだけど正直に「好きなものは好きだ~!!」って言える人って実はそんなに世の中多くないのかも。。。

しかしなんでしょう。。。妻夫木聡はどうしても妻夫木くんと言ってしまう自分。。。ミーハーで~す。  

Posted by ヨーコ at 14:14Comments(0)テレビ

2007年04月17日

今日のお昼ご飯。



豚のチーズ丼。
ななちゃんの眠りが浅そうなので、15分で出来る昼ごはんを作りました。ニコニコでも、出来た瞬間「え~ん!!!!」と始まっちゃいました。タラ~

この丼のアクセントはブラックペッパー。醤油とみりんで味付けしたら黒コショウをかけるのです。で、最後にとろけるチーズをかけて~。。。。。(今日は時間が無かったので、野菜が入ってませんが。。。玉ねぎ入れないと甘さがないから、入れた方が良いです。)



ななちゃんにおっぱいあげた後食べました~汗
すきやとかでも同じ様なのあるんですが(ハーブチーズ丼)、行くと必ず頼んじゃいます。豚とチーズとハーブって何気にベストマッチだと思うんですが。。。。  

Posted by ヨーコ at 17:31Comments(0)料理

2007年04月16日

今週から。

昨日は実家の父、母が手伝いではなくフラッと遊びにやってきました。(母サヨコさんは、それでもコマコマと何かおかずを作って持ってきてくれました~。毎日助かり過ぎて、今後が怖い!)

父はななちゃんに「お爺ちゃん~♪」って呼んで欲しいんだろうな・・・・と漠然と思っていたので、この日「ほ~らななちゃん、お爺ちゃんがきたよ~!」って言っていたら、「瀬谷のかっちゃんだよ~!」だって(*_*;。父はカツヒコって名前なんですが、自分の実家では色んな人にかっちゃんと呼ばれてまして。。。きっとちびっ子にもかっちゃんって呼ばれたかったのでしょう。(笑)。じゃあ、そう教育いたしましょうかね。


そして。。。スーパーヘルパーのサヨコさんが、今週からは来なくなるので
本日ヨーコによるななちゃん沐浴初体験!!

何気にサヨコさんが退院してからやってくれていたし、休日はともさんがやってくれてたので今日がデビューの日とあいなりました。^_^;

画像はもちろんございません。そんな余裕もありませんよ~。
ななちゃんが11時ちょい前に目覚めた瞬間、用意していたお風呂へGO!いつも入れてくれてるサヨコさんやともさんと違うと敏感に察知したななちゃん。大泣き~タラ~

でもこちらも負けませんよ~!「はいはい~。気持ち良いね~!!お風呂は良いね~!」と声かけをしながら(ななちゃんにはそれどころではない状況(笑))超特急で沐浴終了~。。。。(^^ゞちょい緊張しながらもまあ綺麗に体洗えたからOKでしょう!

それにしても沐浴をする人はミンナ、赤ちゃんをひっくり返して背中を洗うのが怖いと口をそろえて言ってますが・・・・私としては背中の方が安定して洗えるので楽でした(ともさんも背中は楽って言ってたけど。)。しかもひっくり返したらおとなしくなったし。

明日はもう少し泣かないで入ってくれる様に、入れられると良いなあ~。。。。  

Posted by ヨーコ at 13:00Comments(2)子供

2007年04月14日

ななちゃんの日常。



機嫌が良い時はたまにニコっとしてくれます。
が、お乳を飲み終わって寝たかと思いきや。。。。
ベビーベットに寝かせようと思い横に。
暫くすると「いやあ~!なんでココにもどすのよ~!」
といわんばかりに泣きます。

あれ、なんなんでしょう?^_^;ベビーベットって寝心地悪いんですかね?



飲み終わった後はこーんな酔っ払いみたいな顔してるのにね。(ーー;)  

Posted by ヨーコ at 21:14Comments(0)子供

2007年04月13日

入院中のコト。



今日は入院中のコトを書こうと思います。

上の写真は「祝い御膳」というやつです。結構ちゃんとした料理を出してもらいました。(でも、院内でお友達になった二人には野菜の好き嫌いが多く、とても食べるのが大変そうでしたが^_^;私ともう一人の友達は全て美味しく頂けました。)

可愛らしい天婦羅から始まって、コース風に次々と。。。。

 

 

病院内にある小さな喫茶店のお兄さんが作った品々。この時久しぶりに「ほ~っ」とする様な食べ物を食べられた気がします。美味しい料理って癒されますね。

産んだ後って病院でゆっくりできるのかと思いきや、もう子供に授乳(3時間おきに)しないといけないし、検診回ってきたり、ご飯を急いで食べなきゃいけないしで、夜中にはもうクタクタ。。。。

でも夜中にも2回授乳がある。ママはみんな産後はお尻が痛くて円座の上に座ってご飯食べたり、授乳したりするんですが、この円座を肩に担いでフラフラ夜の病院の廊下を歩いてるんです。この姿を何も知らない人が目撃したらちょっと怖いかも(笑)。みんな本当に眠そうに徘徊って感じなんで。

でも自分の子供の所まで行くと、「しょうがないよな~」って感じになるんです。ニコッ  

2007年04月11日

今度は子供の体重か。。。。

昨日、母乳相談で入院していた病院へ行ってきました。
ななちゃんも連れて。
子供がどれくらい体重が増えているか量ったり、ママの母乳の状態をみてマッサージとかしてくれるんですが。。。。

まず、ななちゃんは通常よりも2倍の速度で増量しておりました。ガーン
病院で入院していた時、あまり母乳が出ていなかった私はミルクと混合でしばらく授乳と言われたのですが、ななちゃんてば底なしなのか?ミルクを残したりなんか絶対しないタラ~。でまあ、病院で言われた量をあげていただけなのですが、母乳量がここ数日で増えていたみたいで、、、ミルクの制限をされてしましました。

くいしんぼうななちゃんは、この制限に対して昨日今日と大泣きの抵抗を続けております((笑)わかりやすい子です。)でもまだ生後2週間くらいなので、いっぱい泣いたら疲れて寝ちゃいます。


しかし、母乳相談の助産婦さんは凄いゴールドハンド!!温マッサージのお陰なのか?授乳する前に搾乳してみたところ入院してた時の倍の量でてきます。牛のお乳か!?ってぐらいチューチュー出てくるので搾乳してて楽しさすら沸いてきます(笑)。

さて、沐浴の後はたっぷり寝てくれるななちゃんですが、夕方ぐずるのがここ2~3日のパターンなので私も少々体を休めようかな。。。。ニコニコ  

2007年04月08日

パパ沐浴。



本日日曜日なので、パパによる沐浴デー!
病院で初めて我が子をお風呂に入れる時よりも少々慣れた?



ななちゃん。気持ち良さそうなのは相変わらず。。。



。。。にしても。。。狭い風呂場でともさん頑張ってます!ニコニコ  

2007年04月07日

お風呂好き?



このくらいの子はみんなそうかもしれませんが
うちの子もお風呂好きみたい。

実家の母サヨコさんが今は沐浴をやってくれてます。
お湯に入る前は泣いてるのに、暖かいお湯に浸かると
気持ち良さそうにしてます。ニコニコ



で、こんな顔で「気持ちよかった~」を表現?(笑)



ミルクを飲んだらもうオネム。。。。今はもっぱらこんな感じです。晴れ  

Posted by ヨーコ at 13:11Comments(2)子供

2007年04月06日

お祝いのお返し。

退院してから色々なプレゼントを頂いたり、お金を頂いたり。。。。
妊婦の時は「ミンナどうやってお返しを選んでるんだろう?」と疑問でした。産褥は一ヶ月は外に出ない方が良いと(病気がうつりやすい&子供への感染を防ぐ為だとか。。。)聞いてたので。でも通販の色々な雑誌を読んでいたら、外に出ずに通販雑誌で選ぶコトができるのだと知りました。ふ~ん!なるほどね~!!!こりゃ良い商売だわ!始めに考えた人は偉いもんだねえ~!などと感心しつつ品定めをしていましたが。。。。

う~~~ん!いまひとつなんだよね~^_^;もう少しバラエティーが欲しい。。。。やっぱり無難に大人の方たちに喜んでもらうには鰹節なのか??確かにすぐに無くなっちゃうから欲しい商品ではあるんだけど。。。。なんか「あ、そう。助かるわ。」で終わっちゃう感じが否めない。

もっとさ~、若い人向けにさ~!!!(私は決して若くはないんだけどねタラ~)お菓子の詰め合わせとかも、もっと色々取り揃えて欲しいな~!もっとお洒落に!いくら昔の風習でお返しするだけと言っても、貰う側は何が入ってるんだろう?ってどきどきするもんですよね?そう思いません?  

Posted by ヨーコ at 19:10Comments(3)雑談

2007年04月05日

新生児のお洋服。



「すぐに着れなくなるから勿体無いよ~。」と色んな人に忠告されましたが
やっぱり買ってしまったベビードレス。まずは退院後に帰る時着せました。ハートニットのお帽子つきドレス。通販で意外と安かったというのもありますがやっぱり女の子だもん~!テヘッ色々着せて写真に残しておきたいよね。今月は4回も病院に行くので、何回か着せられる~♪(シンプルなのでおくるみがわり!)



ヤバイよね~。こんなツブラな瞳で見つめられたら、親バカになっちゃいます。タラ~  

Posted by ヨーコ at 18:46Comments(2)子供

2007年04月04日

お笑い担当。



本当に寝てしまって起きない時は何をやっても起きません。
実家の母サヨコさんが、ウチにヘルプで来てくれている時
ななちゃんが気になってベッドと台所を行ったり来たり。。。

なので、授乳で足りないおっぱいの代わりのミルクをあげる時は
サヨコさんにお願いしたりするのですが。。。。
まだヒトミシリも無い時期なので、飲み終わるとうとうと寝始めるななちゃん。。。。
そんな時は「もうちょっと起きててよ~。」と言いながら上写真のタコナナをせずにはいられません。(笑)  

Posted by ヨーコ at 08:07Comments(4)子供