ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年12月14日

毎年恒例だったら良いな☆





昨日は
ママ友の集まりで忘年会?
ランチを食べてきました。

昨年もやったこのお食事会。
地元の美味しいお店で子供抜きで
お食事するつかの間の休息です(^^ゞ

昨日行ったのはイタリアンのお店で
前菜から出るコース料理を
みんなで堪能しました。

ピザも出てきて窯焼きなのかな?
とても香ばしくておいしゅうございました☆


しかし、子供が一緒であっても
しっかりお喋りします(私も)ママさんたち。
子供が居ないと余計にお喋りもはずみます。
あっという間にお食事が終わって
凄く短い時間に感じてしましました(^^ゞ





最後のデザートはアイスクリームとシャーベットとプチな焼き菓子とパンナコッタ。
長いパレットみたいなお皿が楽しかったです。
うちにも欲しいな。。。。。





みんなでそのお皿を並べて食べる絵も
面白かった(笑)

来年も是非!・・・・・
というか・・・私の事情的には
来年はどうなるかわからないんですが。。。

実は只今第二子妊娠中でございます☆

今日から7ヶ月に入ります。
4月出産予定で
多分男の子であろう。。。。(ちっさいのを確認しました(笑))


ななちゃんを身篭っていた時よりも
お腹がハリハリの毎日です。
(ななちゃんを追いかけてるとそうなります(-_-;))


しかし、、、、男の子って。。。
生まれてくるまで実感わかないですね~☆
姉がパワフルなだけに
弟もまた。。。。(-_-;)想像すると怖いけど
楽しみです。  

Posted by ヨーコ at 10:06Comments(6)食べ物屋さん

2009年05月05日

昨日はかまぼこ。





小田原名物かまぼこ食べに
風祭にある箱根ビール蔵へ。

ここは風祭の駅を降りて
すぐ目の前にある所です。





お昼頃に着いて少し待ちましたが
子供が遊べるスペースがあり
ちょっと嬉しかったです。(^_^)





ビールごくごく。。。。
ってなんだかストローでななちゃんが飲んでるみたいです(笑)









お子様ランチにだってかまぼこ付いてます☆
この櫛にさしてあぶったのが
また美味しくて。。。
ななちゃんも結構食べてました。
車のかまぼこはトミカとのコラボみたいです。





いっぱい食べた後ななちゃんが落ち着かなくなったので
お外でお土産見ながら
ベビーカーで散策。。。。
やっぱり寝ちゃいました。
ここぞとばかりに私もビールを飲みました^m^

電車で行ったので
ななちゃんが起きてからは少し大変だったんですが
まあそこはご愛嬌。
電車で行ってもそう遠くない場所なので
また行きたいなあ~。。。。  

Posted by ヨーコ at 14:46Comments(2)食べ物屋さん

2008年12月01日

ママたちの宴。





日曜日はともさんの協力によって成り立った
ママ友さんたちとのお食事会でした~☆

。。。。。実は土曜日も
ともさんに夕方甘えて
実の妹と飲みに行ってました。
てへ(^^ゞ

旦那ちゃん本当にありがとうm(__)m





近所にポツンとある
フランス料理屋さん。
お食事も美味しく頂き~♪

それに、なんと言っても
子供ちゃんたちが居ない
なんのストップもかからないで
お話ができるのなんて始めて!

あっという間に時間が過ぎて
「ああ、次もあったら絶対行きたい~」
って思わせる、楽しい会でした。





お値段はちょっと贅沢だけど
旦那さんが飲んで帰ってくる金額と
さして変わらないので
たまにはお許しを~☆





ななちゃんはずっと良い子だったそうです。

良い子過ぎて
私が帰ってもパパにべったりです・・・・
ああ、明日から信頼をとり戻そう~(@_@;)


  

Posted by ヨーコ at 00:19Comments(4)食べ物屋さん

2008年10月22日

ちゃんこの会。





午前中、近所の子育てひろばへ行き
イトコのなぎちゃんと会いました。

お昼はともさんの父上とお婆ちゃんと
●戸沢でご飯の予定だったので
なぎちゃん親子も誘って
我が家のランクスにぎゅう詰め状態で
いざ!ちゃんこ!!!





おおう!まだまだ季節は寒くはないけど
やっぱり鍋が恋しい感じになってきたよね~♪





でも姫はいつもの様に爆睡で。。。タラ~

仕方がないので
なぎちゃん、なぎママ、父上、お婆ちゃん、私で
はふはふ始めました。

ちゃんこ。。。。ハマりそうです。
またミンナで来たいなあ~ハート





後半戦でやっと起きたななちゃんと
並んで食べたがるなぎちゃん。
なぎちゃんは最近ななちゃんと遊びたがってくれるので
とっても私は嬉しいんだけど。。。
当の本人は、あんまりまだお友達とか
同学年とか意識してないんだよね(笑)

しかし、これからもよろしくお願いしたいですな~☆


  

Posted by ヨーコ at 22:50Comments(0)食べ物屋さん

2008年02月02日

動く喫茶店。



久々にミスドに行きました。
最近行ってなかったので
ムショウに食べたくなって。

ともさんはオールドファッション。
私はポンデ・アーモンドと抹茶のオールドファッション。
(てへへ。二つも食べちゃった。)

久しぶりにオールドファッションに
かぶりついたともさん。
「コレってこんなに甘かったっけ?」

う~ん。ドーナッツって基本的には甘い食べ物だからな~。

でもポンデリングはお薦め。
黒糖も美味しいし。
甘さもほんのり、生地はもっちり。
日本人向けの気がする。

本当は店内で食べるつもりだったんだけど
非常に空気が悪く
ななちゃんも連れているので
車の中で食べました。

缶コーヒーと一緒にね。

後部座席にはなかなか楽しい喫茶店です(^_^)
たまにはこんなお茶も良いよね。


さて、話はかなり飛んで・・・・・・・
先程テレビでやっていた「星になった少年」を見ました。

柳楽優弥君はまだまだ素人っぽい台詞まわしですが
やはり雰囲気は今時っぽくなくて
個性的ですね。
この映画の主人公の純真さにピッタリあってました。

ゾウつかいになり、若くして亡くなってしまうという
お話なのですが
人間同士の繋がり、人間と動物との繋がりが
優しく描かれていて
とても良い映画です。

昔、宮沢賢治の「オッペルと象」という本を
大好きで、手垢がつくまで読んでました。
象は賢く、仲間思い。
絵本でも描かれています。

映画の少年が訴えるように
人間は時にとても不自由な生き物ですよね。
言葉があるのに伝わらなかったり
伝えられなかったり。
動物に学ぶ事はたくさんあるんでしょうね。


↓人間の繋がり大事にしないとね☆
  

Posted by ヨーコ at 23:34Comments(2)食べ物屋さん

2007年03月24日

沼津まで。



沼津まで行ってきました。ともさんも今日はお休みで、それなら沼津までご飯食べに行ってこようか!となった。ついでに3月14日にネットサーフィンしてて発見したのっぽパンも久々に食べたかったというのが大きな要因(笑)。

パンはコッペパンそのもので、今時ああいうのもなかなか大きな会社は作らないだろうから素朴懐かしい感じです。クリームもナイススティックに似てるけど、サッパリ目って感じでしょうか?期間限定のレーズンののっぽも食べたかったけど、見つからなかったのでともさんに今度買ってきてもらおう!
(その時はまた違うシリーズかな?ワクワク!)



沼津港はご飯を食べに来たお客さんで、ガヤガヤ!有名な丸天というお店もずっと人が並んでました。私達がお目当てのお店は「どんむす」って所。ネットで見ても良心的な値段だったので、ココにしました。ともさんの食べたもんはともさんのブログにUPされてます。



私が食べたのは鯛のゴマ醤油和え丼。1580円。半分くらい普通に楽しんだあと。。。



お湯を注いで、薬味を入れてお茶漬けでいただきます。コレはなかなか!ゴマ醤油も濃すぎず、さっぱりと鯛が楽しめて私好みでございました~。

 

ご飯の後、お土産でも~とふらついていたのですが、行きの車のちょっとした渋滞でお互い疲れていたので何も買わず退散~。タラ~私も妊婦だってのに今時分何をやってるのだ!と自分でも思いました。

今日はそんなこんなで車のシートに座りっぱなしだった為、散歩もしなかったのを反省し、家の中で一時間足踏み運動し続けてました(笑)。あしあと
でもなかなかこれ代謝あがるみたいです。ともさんに「ヨーコ、なんかこの部屋暑くなってきたよ?」と言われたぐらいです。ニコニコ
  

Posted by ヨーコ at 22:07Comments(2)食べ物屋さん

2007年02月26日

麺屋食堂ブラジル。



ダイエット、ダイエットと言いつつ誘われると断れないラーメン屋さん。(-_-;)だって麺って美味しいから辞められない~(ToT)

昨日ともさんとまたしてもラーメン屋さんに行ってしまいました。
でもですね、言い訳するとですね。。。(^^ゞ
この麺屋食堂ブラジルさんは無添加なので良いかな~って(本当に言い訳になっちゃってるねタラ~) 
昭和の良き時代テイストの店内もお気に入りの一つです。
ともさんのブログを覗きに行った人にはちょっとネタダブりになるかもですが、このお店の近くに「本丸亭」というメディアにも沢山出てるラーメン屋があり、そこの影響なのか?最近はいつ行ってもなんだかお店は空いてます。

絶対無くなって欲しくないラーメン屋さんなので、厚木近辺にお住まいの方一度は行ってみてください!テーブル席もあり、子供連れでもダイジョブですし!
並んで食べるラーメン屋さん(本丸亭さん)はまだ私は行った事がありませんが、並ばなくても美味しいラーメン屋さんがほんの数メートルのところにありますよ~!!


この日に食べた塩ラーメン。いままで醤油だったけど、こちらも美味!!


ところで、去年の暮れに友人の旦那さんが設計された家を見学させて頂いたのですが



その旦那さんのHP(設計事務所)を教えて頂きました~。
もし建築などに興味のある方は飛んでみてはいかがでしょうか?
http://www.obase-arch.com/

ちなみに彼のブログ‘obalog‘もお気に入りにリンクされています。
海外旅行で立ち寄った建築などとても楽しいブログですよ!
http://blog.obase-arch.com/  

Posted by ヨーコ at 19:55Comments(0)食べ物屋さん