ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年09月19日

キャンプに行ってきました☆





ななちゃんのキャンプは1歳デビューでしたが
とわ君は5ヶ月でのデビューとあいなりました。(^_^;)

ちょいとヒヤヒヤしましたが
気候的にも、彼の丈夫さ的にも
今年はちょっと挑戦してみようとなりました。

場所は道志。
まだ神奈川暑いですが
こちらはひんやり。
夜も天然クーラー(ちと冷えるのでシュラフに潜り込んで。)

とわ君はテントでも
バギーでもご機嫌のキャンプで
正直ホッとしました。
これで今年のウチのキャンプはお終い。

少し時期が過ぎても
きっと寒くなるだろうし
とわ君もまた1歳になるまでのお楽しみです(^_^)


しかし、このヒヤヒヤしたキャンプも
我が家には必要であったレジャーだと思います。
ココ最近とわ君中心の生活で
ななちゃんには我慢を強いる事が多かったので。。。

家に帰ってくると当たり前ですが
炊事が楽だし^m^
部屋は綺麗で明るいし。。。
キャンプをすると家のありがたみが
再確認できますね。

来年はテントで寝泊り以外にも
もうちょっと子供達が遊べる時間を作りたいです。  

Posted by ヨーコ at 18:50Comments(0)レジャー

2009年09月23日

キャンプ(三回目。)





朝霧高原ふもとっぱらキャンプ場に行きました。
行くか行かないか散々家で迷ったあげく
家に居てもななちゃんの暴れっぷりに
痛めつけられるだけだと思って(笑)

神奈川は雨の予報なし
しかし朝霧に着いて
晩御飯をたいらげたら
雨がやってきた。

パラパラと雨音を聞きながら
ななと2人で一度寝てしまいました。
雨が上がってからは
焚き火の音がパチパチ・・・・・・

ともさんがビール飲みながら
まどろんでました。

やっぱり、薪の火見ないと
キャンプって感じしないです(^_^)





朝テントをしまっていると
ななちゃんのお手伝い心がうずき出した様で。。。
ひたすらウェットティッシュで車を磨いてました。





真剣です(笑)  

Posted by ヨーコ at 18:43Comments(0)レジャー

2009年07月02日

夏らしいこと。





昨日はトモダチとななちゃんと3人で江ノ島行ってきました。





子供は初めて見る波を怖がるというけれど
アレは嘘ですね。
ななちゃんはガンガン海に向かって行きます汗

私もトモダチも交互にななを制止に行ってました(@_@;)

でも海を見てななちゃんは大喜び!
ただ広い砂浜や海を眺めているだけで
本当に楽しそうにしてました。
(まあ、子供に付き合う大人はひやひやしっぱなしですが)

もう少し大きくなって
お店とかに入って
お土産とかを見られる感じになったら
女同士の楽しみ方ができて楽しいんだろうな~☆
今はそんなゆとりございませんです(笑)


そして・・・





3つ目の茄子収穫。
これは2日前の話だけど
人の顔みたいな茄子でした。
ピエールって感じの。^m^





油で炒めて和風ハンバーグの付け合せに。

茄子が次々大きくなって
本当に夏がきたな~☆
昨日の海で更に夏気分!
梅雨になってジメジメするけど
梅雨の合間に早くも夏満喫のここ数日です。  

Posted by ヨーコ at 14:53Comments(2)レジャー

2009年05月19日

ズーラシア





本日、私の父母とズーラシア行ってきました。
実家がめちゃ近いので
かっちゃんとさよちゃんに
ななちゃんを会わせながらの行楽。





しかし。。。ズーラシアさん。。。。駐車場料金
平日くらいもう少し安くなりませんか?
そうすればもっと気楽にしょっちゅう行けるのに~☆





入場料自体はJAF会員カード見せれば
割引してもらえ600円→480円になるけどね☆☆

ズーラシアは広大な敷地にユッタリと
流れるように展示があるのが
お散歩心をくすぐります。





きっと近所に住んでて、駐車場とか関係なければ
しょっちゅう行きたくなるくらい。
ななちゃんくらいの歩きたいさかりの時期には
こういう車の通ってない場所って
かなり魅力。
動物を見て騒いで
飽きてきたら遊具がある!





そして、今日はななちゃんの好きなものを発見できました。





水の中で泳いでる生き物が好き。





相当長い事水槽展示になってるアザラシを見てました。
実家に行ってからも「ファインディングニモ」を
食い入る様に見てました。
そういえば、教育番組の「スイスイフィジー!」も好きだ。









スマトラトラのガラス展示場所では
トラにメンチきられてのけぞってましたが(笑)





最後は元気イッパイ遊びまわって
帰宅の車で爆睡してしまいました。^m^

次は水族館かな?
近所の大きい公園でも良いかな。
体力使って発散してくれたら
結局場所はどこでも良いのかな(笑)

けど、TDL同様こういったレジャーって
多分彼女の脳には凄い刺激になってるんだと思います。
そう思うと色んなトコロに連れて行きたいけど
これからは豚インフルが怖いな・・・・・汗
なんとか落ち着いてほしいですね。。。。ウィルスたち。。。。。  

Posted by ヨーコ at 22:47Comments(4)レジャー

2009年05月14日

なんでもない日おめでとう!





火曜日にともさんが会社の休みがとれたので
ディズニーランドへ行ってきました。
かんかん照りでない丁度良い気候で
アトラクションをまわるのに最適な日でした。





①バズライトイヤーのFPとって
②ホーンテッドマンションに入り(ななちゃんおとなしくなる。)
③不思議の国のアリスの双子と写真撮って(あんまり人がおらずすぐ写真とってもらえた♪)





④クイーンオブハートのバンケットホールでランチ
⑤プーさんのハニーハントFPをとり
⑥イッツ・ア・スモール・ワールドでななちゃん感激の雄叫び。
⑦バズライトイヤーのアストロブラスターでシューティング。
⑧ハニーハント乗って
⑨ロジャーラビットのカートゥーンスピンでななちゃん流石に電池切れ
⑩ななちゃんお昼寝。






⑪大人ティータイム。
⑫パレードの場所を取りそこでマッタリ














(パレード来た瞬間からななちゃんは目覚め、とても楽しんでました^m^)

⑬カリブの海賊でななちゃん再びおとなしく。。。^_^;
⑭ななちゃん3時のオヤツでクレープをぱくつく。
⑮ミクロキッズ3D映画鑑賞







⑯ジャングルクルーズで懐かしい雰囲気を味わい
⑰チキルームで期間限定?らしいスティッチを見学。




⑱お土産買って帰宅しました。

脳に刺激をいっぱい受けたななちゃんと
ヨーコ&ともさん。
なんでもない日に本当おめでとう!(アリス引用)

いやあ~大人も子供も疲れた1日でしたが
やっぱりディズニーランドは面白いよね☆
  

Posted by ヨーコ at 16:50Comments(4)レジャー

2009年05月04日

セカンドキャンプ。





2日と3日に御殿場キャンプしに行きました。





こんなモニュメントのある(ろっ君だったかな?)
富士山子供の国という所。





この日の為にななちゃんのシュラフも用意して
準備万端!(シュラフ到着の日に喜んでもぐりこんでました^m^)





夜は大人はボンカレー
ななちゃんはアンパンマンカレーで
レトルトだったけど、ご飯はともさんが炊いてくれて美味しかった~♪
お外のカレーは即席だって格別です☆
しかし、この日は寒かったです。
寒さ対策ってなめちゃいけませんね~^_^;





二日目は子供の国を散策。
ポニーやアルパカや羊やヤギがいました。





馬を怖がるななどん。
あげてるニンジンをポトポト落としてました^m^
まあ、大人でも少々ビビリます。

すべり台やって。。。。





丘の芝生を歩いて。。。。





子供は勿論だけど、大人もくたくたになりました~^_^;
なんてったって今回はともさんがかなり頑張ってくれたもんね~。





リヤカーで荷物を駐車場からキャンプサイトまで運ぶの。
これ結構長い!
本当にお疲れさまでした~(^_^;)
でもまた違うキャンプ場に行きたくなりました。
  

Posted by ヨーコ at 19:07Comments(4)レジャー

2008年10月14日

初ディズニーシー。





我が家もやっとディズニー・シー・デビュー!


。。。。。。。というか・・・・・
ともさんの日記を読んだ方ならご承知かと
思いますが・・・・・・

ディズニーランド行こうとして
入場制限されてまして・・・タラ~


あはは。。。。天下のディズニーランド。
祝日をなめてました。

で、駐車場のお兄さんに
シーだったら入れるよね?
と聞いてシーに行くことに。


でも、こんなことでもないかぎり
私たち相当ディズニーシーには行かなかったでしょう。

とりあえず、舞浜くんだりまで来て
ただで帰るはめにならず良かった~ガーン





乗れるモノなんてほとんどないので
ぶ~らぶら散策&食べ物食べて。。。。。



でもコーヒーカップみたいのに乗ったら
ななちゃんはおとなしくなってしまった(笑)
あんなにグルグルと回ったら
やっぱりビックリするよね~。。





ランドに行けずで最初は
な~んだ。。。と落胆してしまったけど
やっぱディズニーワールドは凄いですね。
ちゃんと建物が作りこんでいて。。。
流石に祝日だから人はやたらと居たけど

平日なんかに行ってノンビリするのも良いかもです。









つぎこそは!ランドへ!!(←やっぱりランド好き(笑))






  

Posted by ヨーコ at 22:50Comments(2)レジャー