ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年11月25日

やっては駄目!がおもしろい。





今日は午前中お天気がイマイチだったので
ななちゃんと一緒にピザを焼きました。

生地から作ってみたのですが。。。。
ピザ生地って色んなレシピで作ってるんだけど
なかなか難しい。。。。。
味がタンパク過ぎたり
歯ざわりが良くなかったり・・・・
でも「自分も参加して作った!」ピザは格別の様で
普段はあまり口にしないけど
パクパク食べてました。^m^





デザートピザは林檎とチーズとオリーブオイル
グラニュー糖をかけて焼いたピザ。
出来上がりにハチミツをちょびっとかけて。。。。。

本当は洋梨とクリームチーズで作るのですが
洋梨もクリームチーズも無かったので(^^ゞ
味はなかなか。。。変わってるけど(笑)
美味しかったです(^_^)/


さて、お昼を食べてる頃にはお外も晴れてまいりました。
少し離れた場所の公園まで三輪車で出動~☆

が、しかし。。。。。。





朝に雨降ってただけあって
公園かなりぬかるんでます(-_-;)
Uターンして引き返したい気分だけど
ななちゃんはノリノリ♪

心を決めて公園内に入ったところ
ブランコの下に溜まった水溜りに魅了された彼女。
靴でバシャバシャ始めてしまいました~(-_-;)(-_-;)(-_-;)

「駄目よ~」の言葉が逆にお遊びスタートの合図になってしまったもよう(゜o゜)
そのうち濡れた靴と靴下を脱ぎ始め
豪快にばっしゃっばっしゃ!!!

こうなるともう手がつけられません。。。。。どうやってこの場から
帰ろうか。。。。。。。考えていると
ブランコからずり落ちたななどん。
上半身までもが濡れてしまいました(@_@;)
そこでもうお遊び終了~☆

流石に本人も「やってもうた~」ってな具合だったので
すかさず「じゃあ、オウチ帰って着替えてからまたでかけようよ!!」
と半ばむりやり三輪車に乗せ
かなり公園に未練を残しながら泣いてる彼女を
強制送還。
公園滞在時間たったの20分でした^m^

3時に早い風呂に入ったななどんは
ぽかぽかの体で車に乗せられた瞬間
お昼寝タイムとなりました~☆

いやあ。。。。。。。本当に。。。。
ママの「駄目よ」って言葉に耳を傾けとけば
もっと公園で遊べたのにね・・・・・

しかし、駄目よ!って言葉
彼女にとって今意味を持ってるのだろうか?(@_@;)
魔の2歳児だからしょうがないんだろうけど・・・・
もうちょっと頭使おうよ~ななどん。。。。(-_-;)
  

Posted by ヨーコ at 17:28Comments(0)子供

2009年11月20日

神様、仏様、アン●ンマン様~。

今日は久々の晴れ!
午前中はななちゃんをママ友サークルに連れて行きました。

午前中はかなり暖かかったので
ダウンベスト着せて。

最近あんまり歩かせなくなったな~と思い
途中バギーから降ろして
「折角お天気良いから自分で歩こうね♪」
と言って歩かせました。

始めはすぐに「また乗る!」と
なるかと思いきや
あんまり歩いた事の無い道だったので
結局目的地まで歩いてくれました。(^_^)/
子供って実は楽しければ自分で歩きたいのかも。
途中お友達と会って手を繋いで歩いてました。

そのせいか、ダウンベストでも暑いんじゃん?
ってくらい多分ホカホカしてたと思います。

帰りも疲れながらも途中何度か歩いてもらえた。。。
やっぱり体力ついてきたな~。。。。
買い物行って家でお昼食べて
いつもだったらお昼寝してくれるのですが
今日はなかなか寝ない彼女。

しょうがない!天気の良い日くらい
2回外で遊んでも!!
頑張って公園に連れ出そうと外の風を確認したら
午後はいきなり冷え込んできました。


・・・・・実は昨日寒さ対策の袖ありダウンを
買ったのですが
この色が目の覚めるようなkawasakiライムグリーン

昨日家でファッションショーやろうと思ったら
着てくれないんですよ。。。(-_-;)
私も旦那ちゃんもこの色は好きなので
なんでよ~!と言いながらちょっと考えて
「そうだ!アンパンマンのワッペン!!」

前にアンパンマンミュージアムで買った
アンパンマンワッペンを右胸に貼り付けてみました。
付けてすぐには興味をしめさず
その明るいグリーン色は見るのも嫌!って
そぶりをされました(-_-;)
(ちょっと寂しい。。。。)

が、日付変わって今日
知らんふりしてこのダウンをパサっと床に置いたところ(何気なくね。)
「あ!アンパンマンだ!!」
おいおい!昨日のあれはなんだったんだ??(@_@;)
ルンルン気分で着てくれました(笑)

このあと公園で少し遊ぶ際も
なかなか暖かそうで軽いみたいで
本人も気に入ったもよう。。。。
よかった~^_^;


。。。。。でも朝に旦那ちゃんと星座占いの話しになった時
ななちゃんの星座を調べてみたところ
ラッキーカラーが赤なのに反して
不幸の色がグリーンというのを見た時は
「ああ、、、あのダウンもう着てもらえないかも(-_-;)」
って思いましたが
さすがアンパンマン!!
神様!仏様!アンパンマン様~!
ななちゃんとは違った理由で私はアンパンマンの大ファンです(笑)




  

Posted by ヨーコ at 17:40Comments(0)生活

2009年11月18日

職人か!?(@_@;)





100円ショップで買った小麦ねんど。
遊び方変です!^_^;





まるでうどん職人かのように。。。。
入念に足で踏んでおります。





粘土の向き変えて
さらにふみふみ。。。。。。。
どうしてそんな事思いついたんだろう?^_^;
2歳児の脳内変化は突飛で
何でもありで
笑いのネタ満載ですね。


最近オウチ遊びネタ多いですが
お外も変わらず好きみたいです。
ただ、家の中での遊びが最近変わりつつあるので
オウチ遊びも本当に好きなななちゃん。

こども●ャレンジはとってないので
何度も送られてくる申し込みの付録とか
ハサミでじょきじょきやってます。

●ネッセばかりに儲けさせるのは???
と偏屈な私もこの様子を見ると
一瞬心が揺らぎますが(笑)

この先お金もかかることも増えてくると
思うので、ここは少しの努力と
頑張りどころかしら?

しかし、●ネッセ凄い研究力だ!子供をひきつける術を知ってる^_^;
私も毎回送られてくる申し込みの説明や付録を
毎回じ~っと観察して、勉強させてもらってます(^^ゞ  

Posted by ヨーコ at 16:43Comments(2)子供

2009年11月12日

本読み。





2歳ごろから少し意識して
本を読んでもらおうと
図書館で本を借りたり
古本屋で絵本を買ったりして
家には絵本が集まってくるようになりました。

言葉の発達がゆっくりなななちゃんなので
そういう部分も促せれば良いな~と思って。

やっぱり絵本の力は凄いです。

絵を見て言葉を思いだすみたいで
最近では一人で音読?して読んでます。
その音読?は途中出鱈目だったりするのですが(笑)
なかなか本のストーリーと合っていて
また表現力も伴っていて
見ているといつもニヤニヤ~っと笑ってしまいます。

めくっている絵本は絵が逆さまだったりするのですが
そんなことはお構いなし。。。。
かと思いきや、読んだ絵本をきっちり揃えて積んでみたり。

ななちゃんの行動を見てるだけで
最近かなり面白いです。

また図書館行って新しい本借りてこよ~♪  

Posted by ヨーコ at 09:27Comments(2)子供

2009年11月10日

オウチの遊び。





ここ最近ななちゃんあんまりお昼寝しなくなりました。
体力がついてきたのかな~。。。。

しかし、午前中に公園に連れ出そうとすると
必ず「ブ~ブ~!(車)」と言い、車に乗りたがります(-_-;)
ママさんは車の燃料をあまり使いたくないから
徒歩圏内の公園に行きたいのですが~(@_@;)

最近のぐずり方もまともに付き合うと
こちらが参るので。。。。。
今日は仕方なしに公園付近のスーパーに車を停めて
公園で2時間たっぷり遊んでもらいました。

流石に今日は寝るかな?
と思いきやまだ起きてますね^_^;
もうお昼寝しないならしないで良いのですが
昨日夕方に寝られてしまい。。。。
夜はなかなか寝てくりゃ~しない(T_T)

体力もちましぇ~ン!夕寝だけは避けたいが。。。
今日も嫌な予感がする・・・・・


さて、明日は私の用事で
ななちゃんはちょっとの時間じいじ(ともさんのお父さん)
に見てもらうことになりました。
2時間はかかりそうなので、ちょいと心配ですが
(ななちゃんよりもじいじが心配^_^;)
なんとか乗り越えてもらおうと思います。

こういう積み重ねでじいじとの仲も築けると思うので。

明日はあまりお天気よくないらしく
公園に出られないのもちょっと心配~。。。。
テレビ、らくがき、お菓子、絵本で乗り切ってもらうとして・・・・・

他にもシールブック、小麦粘土を用意いたしました。





はい。こむぎ粘土です(-_-;)
先程開けたら夢中で遊んで
結局カラフルな粘土たちは一つの奇妙な色の粘土になってしまった。。。。
可愛さのかけらもございませんが・・・・・

まあ、家の中の泥んこあそびと思えば良いか(^^ゞ

一つづつ遊び道具が増えていく昨今です。  

Posted by ヨーコ at 15:15Comments(0)子供

2009年11月08日

毎週恒例。。。。



ここのところ毎週土曜日はアスレチック公園へ。





時間にしたら多分30分くらいしか居ないのだけど
歩くだけでも大人も運動~って感じの場所です。





ともさんは今年に入ってまた体重管理を始めて
「丁度良かった~」ともらしておりました。

なんせ公園内は起伏があるので
ぐるっと一周すると
ななちゃんも結構疲れる様で。。。
帰りの駐車場に降りる時は
ダッコ状態になってしまいます。

今まであまりダッコ~って言わなかったななちゃん。
ここにきて「あっこ!!」という言葉も覚えたくらい。

でも、来年は幼稚園には行かないので
再来年他のお友達に負けないように
体力をつけなくちゃ!ということで
この公園散策は恒例になっていきそうです。

大人にも必要かも。。。。^_^;


この公園の駐車場から見える所に
ログハウスみたいな飲食屋さんがあるのですが
この飲食屋さん。。。この近辺で3回ほど
お引越ししてまして・・・・
でも過去に一度利用した時に
エビマヨがもの凄く美味しかったんです!
また利用したいな~。。。と思っていたら
場所を移転してて・・・・・
あれまあ、どこに行ったんだろうと思ったら

こんなあまり人が来ない様な場所の一角に!

ちょっと嬉しい発見でした^m^  

Posted by ヨーコ at 09:01Comments(2)お散歩