ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年07月01日

ゆる~い映画。



最近の週末はレンタルDVD鑑賞になってきた。

今日の映画は「ナチョ・リブレ」
ジャックブラック主演です。

内容は。。。。
ジャンレノの「グランマスクの男」を
コッテリさせた感じ?
力が抜けちゃう映画です。


内容よりも。。。これも
ジャックブラックという俳優が好きで
見られる映画ですね(^^ゞ

だからななちゃんが途中で
ブリブリ~!!としても
平気で一時停止させてオムツ替えしたり

自分らがトイレに行きたくなったら
また一時停止とかして
ブチブチ途切れても
なんとなく観れちゃう感じです(笑)

テレビの方にななちゃんを向けると
食い入るように見てしまうので
少々気になりコッチに向けたりして観てました。↓


。。。(-_-;)そもそもこんな感じでタラタラ観てるってことは。。。
まあ、アレです。観なくても生きていけます(笑)

あ、でも色の感じはとっても綺麗でした。
シーンごとに絵葉書にできるくらい。
あの美的センスと
あのくだらなさが
なんとも・・・・・私は好きですが(笑)

ジャックブラックは
「スクールオブロック」が是非お薦めです。
最初はダサいデブのオタクみたいなんですが
見てるとだんだんカッコよくなってくるのが
面白いです。

ジャックブラック


↓参加してます。ご協力クリックお願いしま~す。
  

Posted by ヨーコ at 23:02Comments(0)C級

2007年06月08日

久々に。。。。



アリ・プロジェクトっていう人のCDを借りた。
でも本当はデフ・テックが借りたかったんですけど・・・。
置いてなかった(デフテックってマイナーなのかな?)
だからこの人のCDは完全にジャケット買い。
もといジャケット借り。

アニメの音楽らしい・・・(情報はそれだけ。)
んで、家で聞いたらタラ~
モロに予想を裏切られた。。。。
椎名林檎っぽい感じ?なんて思ってたもんだから
私の中ではかなりハズレです。(私の中ではね。)
でも、あまりに自分がいつも聞かない分野なので
一応MDにおとしとこう。。。。

昔から冒険でジャケットだけで買う事がよくあった。
クロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤングとかも知らなかったけど
ジャケ買いでモロに気に入って。。。
後で物知りな人に結構有名な人たちだと聞いた。

で、ともさんも意外と冒険野郎だと思う。



「アッタクオブキラートマト」
コレはまだ付き合っていた頃買ったビデオ。

単館映画にハマっていた私達は
すっごくマイナーなものやC級映画を観まくっていた。
レンタルできなかった(あまりにくだらない映画過ぎて、レンタル屋も置く気にならなかった?)ので買っちゃったのです。

内容はトマトが人間に復習するという。。。。
ホラー・・・・???(コメディとしか思えないけど、制作側は真面目に作ってそう。。。)
でっかいハリボテのトマトがゴゴゴゴゴ~!と
人間に迫ってきたり・・・・
びちゃっと勝手にトマトの方がぶつかってきたり。。。
兎に角内容がないよう(思わずこんな駄洒落が出ちゃうくらいさ。)



でコレは最近の買い物。
ラジオの「ビートルズからはじまる」(DJ小林克也)で
紹介されていたバンド。パンクルズ。

全部ビートルズ。
そして全部パンク(笑)
私、かなり好きです。こういうの。  

Posted by ヨーコ at 18:36Comments(6)C級

2007年03月24日

おお~!!

とあるコンビニにて。



こ、これはまさしく!



のっぽパンではないか~!



しかもこんなゴールデンラインに置いてあるよ。(のっぽパンに関するコトは3月14日の日記をお読みください~。)何故のっぽパンと出会えたかは、また後で。。。  

Posted by ヨーコ at 16:44Comments(0)C級

2007年03月14日

発見!

山崎製パンのナイススティックって知ってますか?かなりの高カロリー菓子パンなので、私は最近口にしていませんが。。。(でも中のクリームが美味しいんですよね~。ニコニコ

子供の頃、このパンを売ってるのを見かけると「あ!のっぽだ!のっぽだ!!」って言ってたんですよ。でもパッケージはカタカナで”ナイススティック”。明らかに商品名が違います。でも子供ながらに「のっぽパンは名前と絵が変わったのかな~。。。キリンさん描いてないし。。。」と思ってたんです。

そのままそういう事だと思って、この年まできたんですが。のっぽパンは山崎製パンではなかったんですねえ~~~!!!!!さっき知りました。ブログサーフィンしてて。

静岡中心で販売している商品がのっぽパン。幼稚園まで静岡で育った私は、この長細いパンを食べてずっと育ってきました。なので、神奈川に越してきてナイススティックを見た瞬間のっぽパンだと思い込んでいたわけです。

なあんだ~!!!そうだったのかあ!!!!なんか嬉しくなっちゃったあ。今もまだ製造してるそうです。キリンのマークが目印です。

http://www.kk-nbs.com/nbs%20homepage%2026.html
↑のっぽパンの情報~。  

Posted by ヨーコ at 14:34Comments(2)C級

2007年03月04日

ファンタジー?!

昨日借りたDVD「ローズ・イン・タイドランド」をつい今しがた観ました。ファンタジーにカテゴリーされてたけど。。。。。。タラ~分類した人はこの映画を絶対観てないと思うよ。ガーン

話しの最初の方で、「不思議の国のアリス」を女の子が読んだりしてて、そういうファンタジーっぽい感じを出してはいるのですが。。。その幻想的なものが全て危ない方向に傾いてるって感じなんですよ~。私が感じたこの映画のテーマは、死と性と子供の感性と狂気と妄想がゴチャゴチャしてる玩具箱。

つまり、純粋に子供に見せられる話しでもないし、誰かと二人で見る映画でもない。タラ~一人の時に借りてて良かったわ(-_-;)

この映画のカテゴリーはヒジョウに難しいと思う。サイコファンタジー?
主人公の女の子が可愛くて気になってたので、見てすっきりはしたけど一年後の記憶には無い映画でしょう。。。。。(゜o゜)寺山修二の実験映画の方がまだインパクト大だし、日本人としては面白く見られるかもしれない。。。。

久々に大ハズレのくじを引いた様で少々笑った。(笑)  

Posted by ヨーコ at 13:33Comments(0)C級