2007年08月31日
今日は料理ネタ。
昨日に引き続き、今日もパルシステムの
回し者みたいに(笑)
商品を紹介します。
昨日の晩御飯で作った
あじの南蛮漬け。
タレが付いてて、あじが開いて粉の付いた状態の
セット商品。(冷凍)
フライパンで出来るというのに
心が動いて注文。
南蛮漬けときたら、お野菜もふんだんに
食べられるじゃないの!
ということで野菜もサッと炒めて
あじと一緒にタレを絡めてみました。
このセットで付いてたタレは
すっぱ過ぎず、本当に美味しかったです。
また、チラシに載ってたら買うかな。
でも、野菜の方がてんこ盛りになちゃったです(笑)
今日の晩御飯はパルのごぼうを使って
ごぼうのペペロンチーノ。
(前にはなまるマーケットでやってたな~って思いレシピを知らないのでテキトーに作った。)
ごぼうをピューラーで細長く切る作業がイササカ大変ですが、シャキシャキ感が私はたまらなく好きです。
最近の野菜は灰汁が少ないそうで、水に漬け込む作業などはしなくても良いそうですが、微かに酢の味がすると美味しいので酢水に浸けてからガーリックオイルで炒めます。
ペペロンチーノと言えば唐辛子ですが、今日は見当たらなかったので一味唐辛子をパパッと。あとバジルもパパっと。
最後に塩とお水をチョビっと入れて全体に味を絡ませ出来上がり。
麺と違ってヘルシーだから良いですよね(^_^)
↑あとコレはパル商品ではないですが、簡単なのでついでに。
冷凍のムキガレイとかたまに安く売ってるでしょ?
あれを買っておいて。。。あとキムチ。
カレイはレンジで加熱し火を通します。骨を抜いて、汁ごとボウルに移し
身をほぐしたらキムチとポン酢をチョビっとたらしてできあがり~♪
気が付いたら酒に合う料理でした。
あ~早くお酒飲みたいな~~~。。。
↓参加してます。1クリックお願いします。
