ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年12月06日

成長記録。

なんとなく日々追われ
なかなかパソコンのある二階にあがれず。。。。
更新滞ってました~(^^ゞ

今日は最近めきめき成長している
ななちゃんの事を。





お爺ちゃんが柿の葉を木から落として
掃除している時に
ひょこひょこと遊んでもらっているショット。

最近「一緒にコレやって。」とか「手伝って」と言うと
一緒にお手伝いしてくれます。
(勿論ご機嫌な時限定です。)

1才8ヶ月でも
おとなのするコトを
一緒にやってみたいんだね~と関心してしまいます。

この時お爺ちゃんは
目がなくなっちゃうんじゃないか?ってくらい
嬉しそうな顔でした。









みかんとバナナの皮をむくのが上手になりました。
むいたみかんを一度しっかり確認してから
食べます(笑)

良い子ちゃんの時は
皮を流しまで捨てにきてくれます。
(ゴミ箱がなんだか分かってないのは惜しいです。)

ゴミを一定の場所にポイするのは
教えてないのにやり始めたので
ああ、なんとなく三角コーナーにゴミを捨てるの
見てたのかな。。。。と。
子供って本当に見てない様で見てるのね。
日々キチンとしなきゃな~(^^ゞ





最後にコップでちゃんと飲める。
ストローマグを洗うのが面倒で
暫くコップであげてたら
ちゃんと飲むようになってました。

しかし、充分に水分補給できてるのに
それでもコップを口にしてる時は
要注意です。

だ~~~っと口から洪水が。。。。

でも一生懸命躍起になってる
コトバはあまり出てきてなくて
いずれも行動の成長です。

多分、勉強しなさいと言われると
やりたくないコドモのキモチなのかな。

分かっちゃいるけど・・・・
一緒にお喋りできたら楽しいんだろうな~
って感じで、たまに教育ママンになっちまいます。


でもやっぱりコミュニケーションは以前よりも
格段に取れてるんだよな~。。。。
アイコンタクトと指差しと・・・・・

一緒にお喋りできたら楽しいけど
まあ、ゆっくり本人のペースでやるしかないよな。。。と思う
今日この頃です。(*^_^*)



  

Posted by ヨーコ at 14:02Comments(4)子供