ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年02月13日

色々見直し。





今日は珍しく
散歩も行ってないのに
お昼を食べたらななちゃん撃沈ですテヘッ

そりゃ、6時半に起床ですから
眠いはずでございます。


さて、新居生活も大分落ち着いて参りましたが
そうなってくると生活そのものに
目がいくもので。。。。。

なんだか始めの10日間で
電気代が結構かかっていたようですガーン
ともさんの実家でお世話になっている間は
お父さんが光熱費を払ってくれていたので
気にもしてませんでしたが
2世帯だから?
始めはそう思ったのですが
いやいや。。。。
これは切り詰められる部分なのではないか?

パソコンで色々調べてみると
やはりみなさん工夫されているようで
早速我が家も実行せねば!
と色々はじめてみました。

◎使ってないコンセントこまめに抜く
◎掃除機をフローリングでかける時は弱で

と初歩的ですがやり始めました。
コンセントにいたっては
仕事に行ってしまった後のお父さんの部屋の
エアコンやテレビを抜き
洗濯機は使い終わったら抜き。。。

トイレの便座も昼はシートの暖房抜いてみました。
無論冷たいです(笑)
やっぱ便座カバー復活させようかしら?
自分ひとりの為に便座を電気で温めるなんて
凄く勿体無い気がして(^^ゞ


兎に角これやってどれくらい電気代が下がるのか?
もしくはあまり変わらないのか??
非常に楽しみなんですけど(^◇^)
↑結構みみっちい性格です(笑)

そして1月からはこんなの始めました。




一ヶ月間使用してこれはズボラな私に超向いてると実感。
昨年はスケジュール帖に家計簿が付いてる物を使用。
結果はレシートばかりが溜まり
書き写したり計算したりが面倒で
空欄になってしまう月が。。。。。タラ~

この家計簿はレシートをモリモリ貼るだけで
今どれだけ使ったかが目に見えて分かるという。。。。
まさに育児で忙しいそして
私の様なズボラーにはピッタリのアイテムなのです。
(貼らないようにしようと心がけられるのも良いトコロかもです。)

いやあ!今時は便利アイテムいっぱいで
ズボラズボ子さんでも家計簿なんてもんがつけられる時代なんすね~☆
ありがたや~~~!
一生家計簿とは縁がないのかと思ってましたよ(笑)


キッチンの方も大分すっきりしてきました。
というのも、ポンコツになっていたゴミ箱を
全部捨ててきたので
新居に分別用のゴミ箱が一個もなかったんです。
だからポリ袋に囲まれながら料理してました(困)





ポリ容器、燃えるゴミ、生ゴミ、缶用のゴミ箱を用意いたしました。
生ゴミのは以前から
実家にあった青いホーローのを拝借。
蓋も重いので匂いも出ないし。

で、このポリゴミってのが最近ではもの凄く量が多いんですよね!
週に一回しか回収にこないので一番大きい35リットルのにしました。
蓋がパッチンとなるの。
一週お休みの時でも
ぎゅううっと詰めれば大丈夫なように。

で、缶用のゴミ箱は
缶ビール好きな父、旦那ちゃんの為に。
結構入るけど多分すぐにイッパイになるのだ。
だからこまめに出して裏の物置に入れとくつもりです。
この缶だけは。。。。最近やたらと量が多いです。
(私も飲んでるからなんだけど(笑))

19000円位の通販で売ってる
ゴミ箱付いてるカウンターを諦めたけど
安く済んで、使い勝手も良いので良かった~ハート

そんな感じの最近の我が家でございました~☆☆☆  

Posted by ヨーコ at 13:32Comments(2)生活