2010年11月28日
注射とバザー。
昨日はインフルエンザ予防接種に行ってきました。
前日に車でお出かけ中
ななどんに
「明日は注射うけに行こうね。病気が酷くならないように。。」
と予告した所非常に愚図られました~(@_@;)
「やだ!注射やだ!!ななちゃん注射しない。」と。
まあ、お昼ご飯食べて1時間後
車に揺られて眠さMAXだったので
「そうか~(^_^;)わかったわかった。」
と話しを切り上げそれから注射の話しはしませんでした。
翌日作戦を変え
「よし!今日はママと散歩しに行こうね!沢山歩いて帰りはデザート買いにいこう♪」
と良い事尽くしの提案を。
お散歩はフラフラ寄り道しながらも
駅前まで歩いて何のトラブルも無くクリニック内へ。
受付も済ませて心も穏やか。
(診察室内では子供達が入っては泣いていたので、内心ハラハラでしたが。。。(^_^;))
順番が回ってきて診察室前で待つ間も
凄くおとなしいななどん。
先生の前に座っても
腕にチクっと刺されても
何の反応もなし。
強くなったな~(゜o゜)と思いながら
「ななちゃん泣かなかったね!痛くなかったの?」
と聞いたら
「痛いよ!(当たり前でしょ!風に)」と言われました。(笑)
今回は私もどうにかなるさ~って感じで
なんでもないなんでもないと
やってたので、その方法がななちゃんには
合ってるんだな~とつくづく思いました。
うちの子に注射予告は必要なかったんですね(笑)
そして今日は通ってる未就園のバザーがありました。
園児達の絵画展もあって
私達は勿論ななどんも作品を見てとっても喜んでました。
今時の幼稚園ってば
版画なんかもするのですね(゜o゜)
ちょっとびっくり☆
バザー自体はのんびり出かけて行ったので
ゲットするものも無くス~っと見て終わりました。
この園に通うコトはなくなったので制服なども要らないし。。。
でも制服売ってくれるのって通う園児のご家庭には嬉しいですよね!
そしてお楽しみの園庭での模擬店。
おだんごやジュースやフランクフルトや焼きそばを買いました。
ななどんはお菓子すくいでお菓子もゲット。
地元の野菜なども売ってて長ネギもお安く買えましたよ☆
ただ・・・・・・・・
ただね・・・・・・・
やきそば。
未だかつてあんな濃い味の焼きそばを
私は食べた事がありません。。。(^_^;)
理事さんが焼いてらしたんですが
あんな濃い味・・・・・
子供は食べられませんてば・・・・・(+_+)
3つ買ったウチ
旦那ちゃんは頑張って1つをたいらげましたが
2つはお持ち帰りにして
家でそば飯にして食べました。
びっくりする事に
ニンニクと油以外の調味料を一切使わず
程よい味加減のそば飯ができました。(笑)