ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年12月27日

お天気。

お天気とは不思議なもので
昨日はずっと降りっぱなしだったので
家に居るしかなく
どうせなら掃除でもするかと思っていたのに
結局寒くて動く気にならなかった

一転
今日は快晴。
エアコンの掃除(もう一台あるんですね~。。。)
冷蔵庫の野菜室の掃除
台所の床のふきあげ等等
出かけたくてもなんだか掃除に走ってしまった。

お日様が出た方が人間やる気になるのかも。

そんなことでやっと掃除が終わったと思ったら・・・
昨日やっていたアベちゃんのドラマを見てしまい
2時間拘束状態。(-_-;)←暇人の成せる技。

夕方にやっと買い物に出かける。
スーパーに入ると蒲鉾や伊達巻、鏡餅が並んで
もうお正月に向かっている。

気のせいか今日は子供を連れたおっかさんが多い。
ぎゃんぎゃん騒ぎハシャギまくる子供をほっぱらかし
買い物で偶然出会ったお隣の奥さんと立ち話。(多分ね。)

100円ショップに行っても子供連れが多い。
レジで精算を待っていると
品物を1、2、3、・・・と店員が口頭で数える。
そのお客の連れの子供二人が一緒に口頭で数える。
「紛らわしいから止めなさい!」お母さんが言っても
余計面白がって子供はカウントを止めない

数え終わって店員が「1600円になります。」
と言うとすかさず子供の兄ちゃんの方が
「ってコトはコレ全部100円ってこと??」

私は心の中で大爆笑。
だって今時100円ショップって知らないのかな~?
結構大きいお兄ちゃんだし、でもその素朴な問いかけに
可愛いな~と思った。

店員に子供は話しかけているようだったけど
店員のお兄さんは顔を硬直させている

多分私だったらこのお茶目なガキンチョに
「100円ショップだからね~殆ど100円なんだよ~~~!!」
とワザトラシク話しかけていたと思う。
この店員さんは相当子供が苦手なんだろうな・・・・

販売員って事務的にやろうと思えば、出来ない職種じゃないけれど
それで続けても最終的には飽きがくる。
私も淡々とやっていた時があったけど
あんまりその時期は仕事が楽しくなかった。。。

仕事をしていないと、そういう他人の働きが
ちょっと気になったりするのであった・・・


同じカテゴリー(雑談)の記事画像
働くということ。
余所が気になる家計の節約。
今年もあと3ヶ月!
雑談です。
フランス行きた~い!
いつの間に!?
同じカテゴリー(雑談)の記事
 働くということ。 (2010-02-25 08:44)
 余所が気になる家計の節約。 (2010-01-23 09:51)
 ブログ増えました。 (2009-12-22 10:13)
 テンプレート交換。 (2009-04-09 13:15)
 今年もあと3ヶ月! (2008-10-01 13:58)
 雑談です。 (2008-09-21 16:42)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お天気。
    コメント(0)