2007年02月04日
久々更新。
昨夜待ちに待ったパソコン君が帰ってまいりました~。
とりあえず昨日の晩は見に行きたかった
いろんな人のブログを読みに。。。。
結構たまってた~。
さて、この数日間。
ブログネタを探すぞ!と意気込んでおりましたが
^_^;さして凄く変わったことなどは。。。。
とりあえず、お散歩や母親学級や図書館やなんかを
行ったり来たり。。。。
上の写真のようなノンビリ伊勢原ライフなのでした。
(そりゃそうだろ~。。。お金もそんなに有り余ってるわけじゃなし
どこかへ行こうにも身近な所散策するぐらいしかね~(^^ゞ)
母親学級は今回マタニティクッキングでした。(市主催の学級です。)
病院でも体重の増加に気をつけて!と指摘されていたので
このクッキングの会は大変参考になりました。
毎日作ってるお味噌汁を少し持っていくと塩分濃度を測ってくれます。
(我が家は普通とでました。ひとまず安心。)
妊婦さんの塩分摂取量の一日目安は8グラムだそうです。
(摂りすぎは太りの原因だったり、妊娠中毒症の原因になったりするみたいで。)
8グラムっていったら、一日一食あたりおよそ2グラムちょい。
これは結構考えないと守れない数字なのです。
普段いかに塩分取りすぎなのかがわかります。
野菜の下茹ではとにかく塩使わないとか、お味噌汁の出汁はちゃんと鰹節と昆布でとる。化学調味料のは使わないとか。。。いろんな面倒だなと思っていたことは、結構意味がある。(そして一見面倒そうだけど、子供が離乳食になり始めたらお味噌汁とか化学調味料使ってない出汁にしとけば具をすり潰してあげることができるって。なかなか良いアイデア!)食事を見直すには凄く良い機会なのだ~とおもいました。
で、二枚目の写真は自分が図書館で借りてきたダイエットレシピのお菓子。お菓子以外にも日々の朝食、夕食にも最近はこのレシピがお役立ち中です。この際だからダイエットメニューのノウハウを勉強してみようと思いまして。子供生まれても、やっぱり食生活は大切なのだ~!
(ちなみに上の写真のお菓子はアップルナッツケーキ。りんごの甘さとボリューム感を利用して、小麦粉が少量で済むお菓子です。なかなかサッパリなお味で、一切れ64キロカロリーと嬉しい。。。)
Posted by ヨーコ at 09:19│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
おひさしぶりです!
やっとパソコン直ったのですね~
ダイエットメニュー楽しみにしてます。
参考にさせていただきたいので・・・
やっとパソコン直ったのですね~
ダイエットメニュー楽しみにしてます。
参考にさせていただきたいので・・・
Posted by yuko at 2007年02月04日 21:25
おはようございま~す!
そうなのです。やっとパソコン戻ってきましたあ~。。。^_^;
無い生活もたまには良いかと思いつつも、結構気になっていたりして。
ダイエットメニューちょっとづつ作ったものとかUPしていきますよ!やっぱり食べる楽しみそのままにしたいですよね(笑)
ほとんど本のウケウリになると思いますが、結構目からウロコって感じです!
そうなのです。やっとパソコン戻ってきましたあ~。。。^_^;
無い生活もたまには良いかと思いつつも、結構気になっていたりして。
ダイエットメニューちょっとづつ作ったものとかUPしていきますよ!やっぱり食べる楽しみそのままにしたいですよね(笑)
ほとんど本のウケウリになると思いますが、結構目からウロコって感じです!
Posted by ヨーコ at 2007年02月05日 07:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。