2007年09月25日
ご近所さん。
今朝もなんとなくお弁当作れました。
(って言っても時間をかけたのは、面白くてついつい作ったウサギのウィンナーだけだったりして

昨日は全く家から出なかったので
今日は出ようか。。。と思っていたのですが
照りつける太陽を見てしまうと
ついつい億劫になり、家でモゾモゾ。。。。
午後夕方になり
やっと重い腰をあげて
買い物へ。。。。。
マンションの下で同じ階のご近所さんに出会う。
「あら~~~~!いつ生まれたの~~~??」
そうなんだよね(-_-;)
マンションってあんまりお隣の人と会わなかったりする。
だからななちゃんに初めて会う人の方が多い。
そこで、色々ななちゃんが産まれて来た日の事や
「こうしたら良いのよ、赤ちゃんは。」
と言う耳より情報まで
結構長いことお話しました。
パートに勤めてた時は
こんなに話したことなかったよな~。。。。
やっぱ子供が出来ると人付き合いも
今までとはちょっと変わってくる。
でも、それは実は自分にとって
ちょっと嬉しかったりもします。
以前はコンニチハとかオハヨウゴザイマスとか
コチラが声をかけても
素通りされたり、モゴモゴってしか返してくれなかった人も
なんとなく赤ちゃん見たさに少々立ち止まったりしてくれる。
ななちゃんに対しての興味だけかもしれないけど
同じマンションに住んでるのに
話もしたことが無いってちょいと悲しいよね。
(私は貧乏長屋に小さい頃から住んでるので、近所の人とは顔見知りでありたいんだろう(-_-;))
子をだしにしてる感があるけれど
たま~にヒトミシリの自分なので
こういう時「自分に子を授かったワケ」みたいなもんを感じるのです。
ようは半人前ってことなんでしょうね(笑)
↓参加してます。1クリックお願いします☆

Posted by ヨーコ at 20:48│Comments(0)
│生活
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。