2007年11月19日
眼鏡屋のお姉ちゃんとお兄ちゃん。
今日は以前パート先でお世話になっていた
社員の方々が来てくれました。
パート先は眼鏡屋さん~。
なので二人とも
素敵な眼鏡をかけていた。。。
私の眼鏡ももう3年~4年経ちますが
結構頑丈。。。。
しかし、子供の成長により
破壊される日も近いでありましょう(^_^;)
子供って本当に眼鏡好きだからね。
私がパートしてた時も
眼鏡破壊されたお客さん沢山いました。
わたし非常に目が悪いので
もう一本眼鏡作っとかないと。。。。
コンタクト外したら生活できませんもんで。
今の眼鏡が壊れたら本当にヤバイ。(-_-;)
でも、度数がかなりあるので
レンズとか薄型にすると
結構お金かかるんですよね。
(でも薄型の方が断然ゆがみ無いから見やすい!)
眼鏡屋さんは楽しかったです。
私自身目が悪いので興味もあったですし
検査員は1年あまりでは
流石になれませんでしたが
人間のメカニズムって本当に神秘だな~
と思いました。
人間の目がどれほど優秀なものか。。。。
神様のすることは本当に凄いよな。(゜o゜)
(あ、私は無宗教です。)
それにしても・・・
ななちゃんココ最近ヒトミシリ解消させる作戦のせいか?
全く泣きませんでした(^_^)/
勿論彼らのあやし方も良かったんだと思いますが
なんか結婚式の日大丈夫そう!♪
明日は実家へ行って
実家の環境に慣れさせま~す。
↓いつも応援ありがとうございま~す☆今週は家にじっとしてる日が少ないですが、頑張ってUPしていきま~す(^_^)/

Posted by ヨーコ at 19:30│Comments(4)
│生活
この記事へのコメント
ホントに…。
これまでにりんに破壊された眼鏡の本数…、思い出したくもないわ…(爆)。
これまでにりんに破壊された眼鏡の本数…、思い出したくもないわ…(爆)。
Posted by RINpapa at 2007年11月20日 11:06
双子の息子達もメガネです
ケンカばかりで、しょっちゅうメガネ屋さんのお世話になってました
私はコンタクトをずっと使っていました
でも、検診に行くのが最近面倒で・・・・
気がついたら私もメガネ
お洒落なメガネ欲しい~
けど、息子のメガネの修理が先なんです
ケンカばかりで、しょっちゅうメガネ屋さんのお世話になってました
私はコンタクトをずっと使っていました
でも、検診に行くのが最近面倒で・・・・
気がついたら私もメガネ
お洒落なメガネ欲しい~
けど、息子のメガネの修理が先なんです
Posted by よし☆よし at 2007年11月20日 11:54
わたし、十代の頃(中学、高校)メガネをしていました(近視)勿論免許証も眼鏡使用でした、それが五十代に入ると更新時にメガネ使用なしでOKになりました、現在まったくメガネなしの生活です、高校卒業と同時に運転時だけメガネを使用する生活をしていたので
視力が戻ったのでしょうか?不思議です
視力が戻ったのでしょうか?不思議です
Posted by トド伯父 at 2007年11月20日 14:04
RINpapaさん*
なんなんでしょうね~。。。不思議な形に見えるんでしょうね、眼鏡って。
できるだけ手の届かないトコロには置いてますが、そのうち顔から引っぺがされて壊されそうな予感がします(^_^;)
よし☆よしさん*
双子さんたち、二人揃って眼鏡君でしたか~。。。アクティブなお子さんだと、修理も多いだろうし、サイズもあっと言う間に変わってしまいますよね(゜o゜)
最近はレンズもセット価格で眼鏡売る様になってきましたよね。。。
以前は高いレンズで眼鏡作ってましたが(^_^;)なのでレンズが傷だらけになるまで使ってたっけ。。。。
素敵なフレームを見ると私もココロが揺れますよ~(^^ゞ
トド伯父さん*
十代の頃はどれくらいの視力だったのでしょう?でもきっと乱視は持ってらっしゃらないのかな?
年を重ねていくと、老眼が出てきて近眼の視力とほぼ同じの老眼が進むと、眼鏡要らずになるお得な方もいらっしゃいますよね(^_^)
私の場合ド近眼なので、老眼になったらきっと遠近両用かけないと駄目です。乱視もあるので(^^ゞ
あ、それか、とっても見晴らしの良い環境でアフリカンな生活を送っている方は稀に視力が戻る人も居るのですが。。。。トド伯父さんはこちらという事にしておきましょう(^_^)
なんなんでしょうね~。。。不思議な形に見えるんでしょうね、眼鏡って。
できるだけ手の届かないトコロには置いてますが、そのうち顔から引っぺがされて壊されそうな予感がします(^_^;)
よし☆よしさん*
双子さんたち、二人揃って眼鏡君でしたか~。。。アクティブなお子さんだと、修理も多いだろうし、サイズもあっと言う間に変わってしまいますよね(゜o゜)
最近はレンズもセット価格で眼鏡売る様になってきましたよね。。。
以前は高いレンズで眼鏡作ってましたが(^_^;)なのでレンズが傷だらけになるまで使ってたっけ。。。。
素敵なフレームを見ると私もココロが揺れますよ~(^^ゞ
トド伯父さん*
十代の頃はどれくらいの視力だったのでしょう?でもきっと乱視は持ってらっしゃらないのかな?
年を重ねていくと、老眼が出てきて近眼の視力とほぼ同じの老眼が進むと、眼鏡要らずになるお得な方もいらっしゃいますよね(^_^)
私の場合ド近眼なので、老眼になったらきっと遠近両用かけないと駄目です。乱視もあるので(^^ゞ
あ、それか、とっても見晴らしの良い環境でアフリカンな生活を送っている方は稀に視力が戻る人も居るのですが。。。。トド伯父さんはこちらという事にしておきましょう(^_^)
Posted by ヨーコ
at 2007年11月20日 19:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。