2008年05月16日
1才1ヶ月と16日のチャレンジ。
1才3ヶ月くらいを目安に卒乳できれば良いでしょう。
と先日行った講習会で言われたのですが
今晩チャレンジしたいと思います。
・・・・・・

今晩は徹夜覚悟ですね。
と、言っても今まで夜中には
何度も何度も起こされていたので
卒乳した方がいっそ楽なのでは。。。。
と日々思ってたのです。
天候が悪い日が続くと
本人も外に出られない欲求を抱えているので
そういう時期は避けて。。。。
あとともさんが土日お休みの日を。。。。。
と色々考えていたら今日がズバリ最適なのかな・・・なんて。
う~~~~む。。。しかし沢山泣かれる事は目に見えてるんですがね。
昼間はおっぱいのことなんかスッカリ忘れてるクセに
夜になると赤ちゃんになっちゃうんですよね。
不思議だ。
昼間はこんな風に食べながら寝てくれるんだけどな。。。。。
兎に角がんばる!
ちょっと寂しいけど。
↓頑張れクリックお願いしますです☆

Posted by ヨーコ at 20:11│Comments(2)
│子供
この記事へのコメント
卒乳のタイミングがたいへんですよね。娘もそのときのタイミングだと言ってました。無理に引き離すこともないようですし、ななちゃんとの接し方で様子を見て卒乳してくださいね。 男の私が言うのも何なのですが、まあ、孫を持つ年寄りのたわごととして聞いてね(^^)
それにしてもいいお庭ですよね。写真を見て「ひぇーーー!!」って行ってましたから^^)
お邪魔するのがほんと楽しみです^^
それにしてもいいお庭ですよね。写真を見て「ひぇーーー!!」って行ってましたから^^)
お邪魔するのがほんと楽しみです^^
Posted by つーやん at 2008年05月17日 21:48
つーやん*
1日目はどうなることかと思ったけれど、乗り切ってみると「もう2日間おっぱいなしでいられたんだなあ~。。。だからもう後には引けないな。。。」てな感じです。
ななは二日間も頑張っているので、こんな苦しい思いはあんまりダラダラさせてはいけないと強く思ってしまいます。
でも本人いたって元気です^m^安心してください。
私たちも人を呼ぶのが好きなので是非是非是非ともおいで下さいね☆
1日目はどうなることかと思ったけれど、乗り切ってみると「もう2日間おっぱいなしでいられたんだなあ~。。。だからもう後には引けないな。。。」てな感じです。
ななは二日間も頑張っているので、こんな苦しい思いはあんまりダラダラさせてはいけないと強く思ってしまいます。
でも本人いたって元気です^m^安心してください。
私たちも人を呼ぶのが好きなので是非是非是非ともおいで下さいね☆
Posted by ヨーコ at 2008年05月18日 23:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。