2009年09月06日
お手伝い。
ここ最近体調不良気味で
ブログお休みしておりました~(^^ゞ
またじょじょにアップしてまいります~☆
さて最近のななちゃん
家の中に居るととっても暴れん坊で
お外に遊びに行っても
なかなか家に入ってくれず(@_@;)
とっても元気いっぱいなのですが
ちょっとづつお手伝いらしきものもしてくれます。
(まあ、本人の気の向いた時だけだし、後でやり直すことも多いですが(笑))
洗濯物はピンチに挟むっていうのが
凄く楽しいらしくて
小物などをぶら下げてくれます。
(ベランダにあるデッキブラシにたまに跨って、魔女子さんしたりしながら。。。)
おたたみの時は
私と2人っきりの時はほとんど手伝ってくれませんが
土日などともさんが一緒にたたんでくれる日は
一緒になってやりたがります。
きっと大人が2人そろってやってるお仕事に
凄く興味があるのだと。。。。
玉ねぎの皮むきも結構好きです。
一度お爺ちゃんが持って帰ってきてくれた
どっさりの玉ねぎを
「コレこうやって剥いてくれる?」
と言って手渡したところ
もの凄い集中力で剥いていたので
こりゃ~良いぞ♪と
次から次へと剥いてもらい
30分くらい集中してやっててくれました。
自分は親の手伝いなんて
そんなにした記憶はないし
むしろ「なんでウチの娘は手伝いしないのかね~」
とぼやかれていましたが。。。。
実はこれくらい小さい頃から手伝わせないと
お手伝いって身に付かないのかもしれませんね(^^ゞ
本人が楽しくできる事だけですが
一緒に何かをやってるって事は
子供も楽しいしママも嬉しいことなんですね。
母の手伝いをもっとしてあげれば良かったな~と
少し反省。。。。。
しかし、やはり女の子なんでしょうか。。。
終わった後の達成感に満ちた顔を見ると
もっとお手伝いのバリエーションを増やしたいな~
と思う今日この頃です。
Posted by ヨーコ at 21:54│Comments(3)
│子供
この記事へのコメント
すっかり女の子らしく
なったななちゃん
たまねぎの皮むきの
様子はもう、おねえちゃんですね
初めてのお使いも近いですね
なったななちゃん
たまねぎの皮むきの
様子はもう、おねえちゃんですね
初めてのお使いも近いですね
Posted by トド伯父 at 2009年09月07日 13:59
体調は大丈夫ですか?
やんちゃ姫がいると、なかなか休ませてもらえませんが(^_^;)家事もほどほどに手を抜いて、昼寝タイムには一緒に横になったりして体を休めて下さいね。
ナナちゃん、お手伝いえらいですね!
玉ねぎの皮むき、うちもやらせてみようかな(^w^)
何でもやりたがる今のうちに何でも手伝わせることが大事ですよね☆
やんちゃ姫がいると、なかなか休ませてもらえませんが(^_^;)家事もほどほどに手を抜いて、昼寝タイムには一緒に横になったりして体を休めて下さいね。
ナナちゃん、お手伝いえらいですね!
玉ねぎの皮むき、うちもやらせてみようかな(^w^)
何でもやりたがる今のうちに何でも手伝わせることが大事ですよね☆
Posted by コトママ at 2009年09月08日 07:17
トド伯父さん*
そうなんです^m^
最近ちょっとづつ女の子なんですよ(笑)
でもまだまだ暴れん坊ななですが(^^ゞ
はじめてのお使い。。。。
そんな日が来るんですよね~。。。
今のななを見てると遥か遠い未来の様な気がしますが^_^;
初めてのお買い物はやっぱり
ななの好きな物もリストに入れるべきですかね~?
コトママさん*
大丈夫です(^^ゞ
昼寝はしてるのですが、休みすぎるとまた
体調悪くなったりで、厄介です。
でもこれもきっとケロッと治る!と思うと乗り切れます☆
玉ねぎの皮むきは
自分も面倒なので凄く助かります。
皮を剥いてしまうと冷蔵保存になってしまいますが
使い易いです^m^
そのうち、一緒にお料理したいですよね☆
そうなんです^m^
最近ちょっとづつ女の子なんですよ(笑)
でもまだまだ暴れん坊ななですが(^^ゞ
はじめてのお使い。。。。
そんな日が来るんですよね~。。。
今のななを見てると遥か遠い未来の様な気がしますが^_^;
初めてのお買い物はやっぱり
ななの好きな物もリストに入れるべきですかね~?
コトママさん*
大丈夫です(^^ゞ
昼寝はしてるのですが、休みすぎるとまた
体調悪くなったりで、厄介です。
でもこれもきっとケロッと治る!と思うと乗り切れます☆
玉ねぎの皮むきは
自分も面倒なので凄く助かります。
皮を剥いてしまうと冷蔵保存になってしまいますが
使い易いです^m^
そのうち、一緒にお料理したいですよね☆
Posted by ヨーコ at 2009年09月09日 19:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。