ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年07月30日

凄くめんどいかもしれない客。

昨日のマクドナルド利用記事での
@すばるさんが書き込んでくれたコメント
「容器は再利用するのですか?」
という事に、私も少々複雑な思いを感じました。

マック本当に食べ終わった後
大量のゴミが出ますよね。

ごくたまにしか利用しないとはいえ
ちょっと罪悪なので
今朝は朝から働きかけを・・・

マクドナルドのHPのご意見メールへ
以下の文章を送信してみました。

**********************

テーマ:エコバッグならぬエコマックへ!

昨日久しぶりにマクドナルドで朝ごはんをたべました。
私はマクドナルドが昔から大好きなのですが
結婚してからは行く機会も減りました。
けれど、今も変わらずハンバーガーは好きです。

で、なんで利用が減ったかと言うと食べ終わった後にゴミが大量に出て、それを容赦なくゴミ箱に捨てなければいけないということからです。

多分ハンバーガーの包み、飲み物の紙コップ、サラダやデザートのプラ容器などを大量に捨てる。ユーザーである自分自身がとても罪悪に感じるからです。

多分貴社の早い!安い!のメリットがあるからこそ、手っ取り早く「捨てる」というシステムになっているのかもしれません。。。

しかし、一主婦からしてみると、あまりに勿体無い!
勿体無いという言葉のあるこの日本でするには、あんまり誇れない商売だと思うのです。いくらアメリカの会社であっても。その国に応じたオリジナリティーがあっても良いのではないでしょうか?

そこで、素人ながら一つ提案があります。
スターバックスコーヒーの様に、飲み物の容器をマックで買ってそれを持って来た人には飲み物をソコに入れるだとか。お弁当箱のようなものやトレイなんかも販売してソコに入れてくれるとか。(折りたためて小さくなる様なもの。)

多分そういう事を全店舗で徹底してやってもらえると、かなり私は利用します(笑)あと、容器持参の人は少し安くなるか、なんらかのポイントを貰えると常連化するとも思います。

今世の中の動きが再利用や、省エネとまた言われて来ているからこそ、マクドナルドの様な大きな会社にそういう努力をしてもらいたいです。

いくら分別ゴミだからといっても、神奈川では、まだ分別がシッカリしていない所がいっぱいあります。分別しても、ゴミ集積所で同じゴミとなっている場所は沢山あります。

スゴク長文になってしまいましたが、これからも気楽に利用でき、そしてエコマックになって欲しいです!

******************


さてこの意見はどこまで反映されるか?!
返信してもらえるフォーマットに送信したので、後日なんらかの答えが返ってくるかも。その時はまたブログにUPしてみたいと思います。

しかし、前にマックもマグカップ持って行けば入れてくれるシステムがあったような。。。。もう辞めちゃったのかな?目に付くようなそんなディスプレイもしてないし。

誰かマックに詳しい人、教えてください。



毎日クリックありがとう!そのクリックが私の元気です!!
  

Posted by ヨーコ at 10:28Comments(4)生活