2007年12月08日
家族の愛に感謝!
今日は予定通り
友達の結婚式に行けました。

しかし、予定通りに全部が運んだわけでは
決してありませんでした。
木曜日(あけて金曜日か。。。)夜中二時に
授乳の為ダッコしたななちゃんが
今までにないくらい熱い!


普通じゃないので
体温計で計ってみたら
38.5度もあったのです。
ななちゃんがこんな高熱を出したのは
本当に初めてで
夜中の二時だし。。。
どうしたものかと、リビングの電気を点けて
こんな時にどうすれば良いか?
とか色々書かれていそうな冊子を
引っ張り出したりしたのですが
全然参考にならず
起きてきたともさんにも報告。
結局出産した病院に電話で
どう対処したら良いのかを聞いて
朝まで様子を見ました。
次の日朝一番の診察を受けて
「ウィルス性のものではないけれど、熱が38度キープになっていたら次の日受診して」
と言われ、感染症予防の薬を出されて帰されました。
まずは、インフルエンザでなくて安心したのと
熱は帰宅後から徐々に下がり始めていたので
かなりほっとしました~

でもこの頃の子供は突発性発疹というものにかかりやすい
というので、一瞬それか?と思ったのですが
今日平熱をキープしているななちゃんには
今の所発疹出てません。
子供が熱を出してこんなにテンパルと思わなかった。。。
でもともさんは今回かなり協力してくれて
私もココ最近寝不足続きだったので
凄く助かりました。
やっぱ旦那さんの協力は絶大です!
そして、今日ハラハラしながらも
横浜の結婚式に参加できたのは
サヨコさんやかっちゃんの協力のお陰です。
本当は瀬谷の実家まで行って預けようと
思っていたのだけど
ななちゃんが本調子ではなかったので
サヨコさんに来てもらいました。
かっちゃんもその方が良いよと言ってくれたそうです。
サヨコさん曰く
「ともさんが午後ちょっと居てくれたから、きっとななちゃんも持ったんだと思うよ。」
と言ってました。
今回ほど家族の協力をありがたく思った事はありません。
そしてそして
小さな体で、一所懸命待ってたななちゃんにも
本当に感謝!
みんなみんなありがとう

お陰で絶対にお祝いしたかった友達を
充分に祝福できました。
家族って本当に大事だなあ。。。
結婚してしみじみ感じる事です。
今日はもう一本UPしま~す。その前にクリックお願いします☆

Posted by ヨーコ at 22:10│Comments(2)
│家族
この記事へのコメント
もう・・・お熱は下がってますよね
コメント入れるの遅くなりました・・・
初めての事って
すごく不安になりますよ、わかります
多分このお熱は
ママが外出するって行く事を察知して
知恵熱が出たのかも・・・
これからも、いろんな所に行ったりして
ばい菌もらってくるので
お熱出る事があります
子供の熱は3日間は下がりませんよ
熱が上がりきるまで
焦らないでド~ンと構えてね
それと
子供から、うつされると
症状が重くなります、お気をつけて・・・
コメント入れるの遅くなりました・・・
初めての事って
すごく不安になりますよ、わかります
多分このお熱は
ママが外出するって行く事を察知して
知恵熱が出たのかも・・・
これからも、いろんな所に行ったりして
ばい菌もらってくるので
お熱出る事があります
子供の熱は3日間は下がりませんよ
熱が上がりきるまで
焦らないでド~ンと構えてね
それと
子供から、うつされると
症状が重くなります、お気をつけて・・・
Posted by よし☆よし
at 2007年12月14日 10:39

よし☆よしさん*
お陰さまで、なんともなく
今日も元気いっぱいでございました(^^ゞ
やはり、敏感に察知したのでしょうか?
子供って案外鋭い生き物ですよね。
最近やたらと色んなモノを舐めるので
ばい菌もらってくるんでしょうね。。。やっぱり(-_-;)
でも、免疫つけて元気に育ってもらうしかないですね。。。とりあえず出来る限り気をつけようとは思いますが。(^^ゞ
子供からうつされる風邪。。。。。う~ん、、、確かに元気いっぱいなウィルスって感じですよね~(-_-;)気をつけますです!
お陰さまで、なんともなく
今日も元気いっぱいでございました(^^ゞ
やはり、敏感に察知したのでしょうか?
子供って案外鋭い生き物ですよね。
最近やたらと色んなモノを舐めるので
ばい菌もらってくるんでしょうね。。。やっぱり(-_-;)
でも、免疫つけて元気に育ってもらうしかないですね。。。とりあえず出来る限り気をつけようとは思いますが。(^^ゞ
子供からうつされる風邪。。。。。う~ん、、、確かに元気いっぱいなウィルスって感じですよね~(-_-;)気をつけますです!
Posted by ヨーコ
at 2007年12月14日 18:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。