ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年01月05日

あけましておめでとうございます☆

ようやく新年のご挨拶です(汗)

今年は年末、お正月と
少しバタバタしてたため
ブログ更新全く頭にありませんでした~^_^;

しかし、なかなか充実かつ頭を使う
年の始めとなりました。

ななちゃんもかなりドタバタしてましたが
昨年を思い出すとやっぱり
ちょっとづつですがお姉ちゃんになりつつあります。





4月になったら更にお姉さんになってる事を祈りたいのですが^_^;

今日は午後一で「公園に行こう!」と
外に出たのは良いのですが
「ぶ~ぶ~!くるま!!!」と何回も連呼されました。
しかし。。。。この不景気時に必要以上車を出したくない私。
「ベビーカーで!」と何度も伝えながら
徐々に家を離れました^_^;

それでもなかなか付いてきてはくれず
遠くで泣きながら自分の履いてる靴を脱いで
私の方に苛立ち紛れに靴を投げながら
少しづつ家から離れてくれました(-_-;)
(靴飛ばしても全然届かないから靴を投げ投げ泣きながら歩くという愚図り様。)
↑誰も家の外には出てないのを良い事に
私も彼女を好きなだけ泣かせました(汗)

それでやっと疲れ果ててベビーカーに乗った彼女。
今度はベビーカーに乗ったまま大泣き。

ええ、ママはこれくらいじゃあへこたれませんよ。
好きなだけ泣け~と静かに移動。

でも公園に着いたらピタっと泣き止むのは面白いよね(笑)
そこからはニコニコで遊んで
次の公園にも「行こう!」って自分からベビーカーに乗ってくれました。
公園の梯子をした後買い物をして
帰宅途中に爆睡してくれました^m^

ああ、いつもの日常が戻ってきたわ!
と実感した瞬間でした。

お正月中はお客様ありき
家には大人たちがいつも居るという状況で
子供にしてみたら興奮しまくりの毎日。

なかなか昼寝もせず
かなり大人をイライラさせてくれましたが
日常にもどればこんな感じなんですよね~^m^

でも好きなだけ泣いても良いというのは
子供にとってはストレス発散なのかもしれないし
大人が回りにいっぱい居て
いつも泣くのを制してしまうというのは
もしかしたら良い環境ではないのかもしれない。。。
なんてふと感じました。

ママと二人だと結構ほっとかれますからね~☆
いやはや。。。。わたしにとっても
日常が休息のようです。(笑)

so☆syoku(じゃない)日記(期間限定タイトル変更)も更新しました(^^ゞ  

Posted by ヨーコ at 19:47Comments(4)家のコト